映画

キアヌ・リーヴスが共同執筆するアメコミ「BRZRKR」の実写映画&アニメ化をNetflixが発表


ハリウッドスターとして活躍するキアヌ・リーヴスが共同執筆するアメコミの「BRZRKR」が、Netflixにより実写映画&アニメ化されると発表されました。

Exciting news! Netflix is developing a live action film AND follow-up anime series based on Keanu Reeves’ BRZRKR, a brutally epic saga about an immortal warrior’s 80,000 year fight through the ages. Reeves will produce and star in the film, and voice the anime. pic.twitter.com/RVWEuBCXTJ

— NX (@NXOnNetflix)


Keanu Reeves Developing 'BRZRKR' Live-Action Film & Anime Series - Variety
https://variety.com/2021/film/news/keanu-reeves-brzrkr-movie-anime-series-netflix-boom-studios-comics-1234935704/

Keanu Reeves Is Developing BRZRKR Live-Action Movie And Anime Series For Netflix - GameSpot
https://www.gamespot.com/articles/keanu-reeves-is-developing-brzrkr-live-action-movie-and-anime-series-for-netflix/1100-6489162/

「BRZRKR」はキアヌ・リーヴスがアメコミ作家のマット・キントと共同執筆しているアメコミで、イラストはマーベル作品のイラストレーターとして有名なロン・ガーニー、カラーリングはビル・クラブツリー、レタラーはクレム・ロビンス、キャラクターデザインおよび表紙デザインはラファエル・グランパ、出版はBOOM! Studiosが担当しています。2021年3月3日に発売された「BRZRKR」は発売わずか3週間で、初版の売上が61万5000部以上を記録する大ヒットとなっており、BOOM! Studiosにとっては「過去30年間で最も売れた新規タイトル」となっているそうです。

「BRZRKR」と書いて「berserker(バーサーカー)」と読む本作品は、キアヌ・リーヴスが何年にもわたって温めてきたアイデアをアメコミ化した作品。あらすじには「不滅の戦士の8万年にもおよぶ時代を超えた戦いについての残酷な叙事詩」と書かれており、主人公は半神半人の「B」。「B」は数世紀にもわたる放浪の末、アメリカ政府のために残酷な戦いに挑むことを選択。この契約と引き換えに、「B」は自身の出生の秘密と、長らく自身に付きまとってきた戦いを終わらせるための方法を得ることになるとのこと。


Netflixオリジナルとして実写映画&アニメ化されることが決まった「BRZRKR」は、まず実写映画が配信され、その後、アニメシリーズが配信されることで、「BRZRKR」ユニバースが拡大していくこととなる模様。なお、原作者であるキアヌ・リーヴスは実写版で主人公の「B」を演じ、アニメ版では「B」の声を担当することとなります。

映像化される「BRZRKR」ではキアヌ・リーヴスのほかに、BOOM! Studiosのロス・リッチーとスティーブン・クリスティ、Company Filmsのスティーブン・ハメルがプロデューサーを務める予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
キアヌ・リーヴス主演でカルト的人気のB級コメディ「ビルとテッドの大冒険」に30年ぶりの続編、「BILL & TED FACE THE MUSIC」予告編が公開中 - GIGAZINE

映画版スポンジ・ボブにキアヌ・リーヴスが本人そのままに登場 - GIGAZINE

あの映画「マトリックス」の完全新作がキアヌ・リーブス主演&ラナ・ウォシャウスキー監督脚本で制作と発表 - GIGAZINE

390万回以上再生されたキアヌ・リーブスがバイクについて語るムービー - GIGAZINE

キアヌ・リーブスが情熱を注ぎ込む完全オーダーメードのバイクメーカー「Arch Motorcycle」とは? - GIGAZINE

in 映画,   アニメ, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.