ウェブアプリ

新型コロナウイルス感染状況を「超過死亡率」と「対数グラフ」を使って2国間で比較する「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」


各国の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の死亡者数や感染者数のグラフを表示して、感染ピークを脱したかどうかを視覚的に理解できるウェブアプリ「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」をイギリスの経済紙Financial Timesが公開しました。このウェブアプリは「超過死亡率」と「対数グラフ」で死亡者数・感染者数の増加を視覚的に比較することに焦点が当てられており、感染状況が似通っている国をグラフ上から探すことができます。

Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked? | Free to read | Financial Times
https://ig.ft.com/coronavirus-chart/

「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」は指定した2国のCOVID-19による死亡者数・感染者数をグラフで表示してくれるウェブアプリです。初期設定では以下のように世界各国のCOVID-19の新規死者数が片対数グラフで表示されています。


それでは実際に「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」を使ってみます。まずはグラフ上部の入力欄に、比較したい国名を入力します。


入力欄の下部には、「Deaths(死亡者数)」「Cases(感染者数)」「New(新規数)」「Cumulative(総数)」といった参照データを変更できるオプションがあります。まずは「Deaths」「New」を選択して、「新規死亡者数」のグラフを見ていきます。


United States(アメリカ)とUnited Kingdom(イギリス)の2国の新規死亡者数を比較したグラフが以下。各国のグラフの中からアメリカ・イギリスのグラフだけがそれぞれ青色・ピンク色に表示されています。横軸は死亡者数が3人に達した日を始点とした経過日数、縦軸は経過日数に対応する新規死亡者数です。アメリカとイギリスの新規死亡者数の推移は似通っていますが、アメリカのピーク時の新規死亡者数はイギリスの倍以上です。また、イギリスのグラフはすでに右肩下がりになっており、ピークを脱したことが視覚的にわかりますが、アメリカはほぼ横ばい状態のまま。まだまだピークを脱したとはいえない状況です。


カーソルを合わせたグラフは緑色にハイライトされ、国名が表示されます。以下のイタリア・イギリスのグラフを見ると、この2国の感染状況が近しいことが視覚的に理解可能です。今後イギリスの新規死亡者数は、イタリアの新規死亡者数をなぞる形で推移することが予想されます。


今度はオプションで「Cases」「Cumulative」を選択して、「総感染者数」を見ていきます。Japan(日本)の総感染者数のグラフは、Singapore(シンガポール)とかなり似通っています。


COVID-19による死亡者数については、「病院外の死亡者を含むかどうか」「介護施設での死亡者数を含むかどうか」など、国によってカウント公式が異なるという問題があります。そのため、「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」は死亡者数について可能な限り「超過死亡数」を用いているとのこと。超過死亡数は「パンデミック時の総死亡者数(死因問わず)」から「通常時の平均死者数」を引いた数のことで、「直接・間接問わずパンデミックが生み出した死亡者数」を表すと考えられている数値です。Financial Timesは「超過死亡数に比べると、各国が公式に発表している死亡者数はかなり少ないといえます」と記しています。

「Coronavirus tracked: has your country’s epidemic peaked?」で表示されるグラフは、縦軸に対数目盛りを使用した「対数グラフ」です。対数グラフについては、かずき@グラフ哲学舎(@kazukigraph)氏がわかりやすい説明コミックをTwitter上で公開しています。

新型コロナウイルス感染症について,片対数グラフを見かけたり私自身描いているのですが「対数グラフとはなんぞや」ということを伝えたくて漫画を描きました。

「対数グラフで伝染病を見る」(1/3)

サイトにpdfファイルでアップしたのでまとめて読みたい人はこちらにどうぞhttps://t.co/mwrRCkZ6AD pic.twitter.com/0USW9Eil0a

— かずき@グラフ哲学舎 (@kazukigraph)

続きです。
「対数グラフで伝染病を見る」(2/3)#新型コロナウイルス pic.twitter.com/R460zzZveH

— かずき@グラフ哲学舎 (@kazukigraph)

続きです。これで最後です。
「対数グラフで伝染病を見る」(3/3)#新型コロナウイルス https://t.co/R460zzZveH pic.twitter.com/UljLSpoMu6

— かずき@グラフ哲学舎 (@kazukigraph)

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新型コロナウイルスの感染は拡大しているのか、それとも収束しているのかが理解できるムービー - GIGAZINE

各都道府県の新型コロナウイルス感染状況をわかりやすく可視化した「Japan COVID-19 Coronavirus Tracker」 - GIGAZINE

新型コロナウイルスの感染拡大を「感染率」「1日に出会う人の数」「移動制限」などを変更しながら直感的に理解できるシミュレーターが登場 - GIGAZINE

新型コロナウイルスの流行の勢いを国別で可視化・比較できる「COVID-19 data explorer」 - GIGAZINE

感染拡大する新型コロナウイルスの勢いが一目でわかるマップ「Coronavirus 2020-nCoV」 - GIGAZINE

Microsoftが「COVID-19 トラッカー」を公開、新型コロナウイルス感染症の情報を視覚的に入手可能 - GIGAZINE

新型コロナウイルスの流行状況が一目でわかるマップ「BNO Noticias Coronavirus tracker」 - GIGAZINE

in ウェブアプリ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.