ネットサービス

6GHz帯の無免許利用をFCCが承認、高速な無線LAN新規格「Wi-Fi 6E」が使用可能に


連邦通信委員会(FCC)が、6GHz帯(5.925GHz~7.125GHz)を無線免許なしでも使用できるようにする新たな規則を承認しました。これにより、2020年1月に発表された無線LANの新規格「Wi-Fi 6E」が使えるようになるということで、業界団体のWi-Fi Allianceは「歴史的な決定」「今後数十年間のWi-Fiイノベーションを確実なものにする記念碑的決定」と表現しています。

FCC Opens 6 GHz Band to Wi-Fi and Other Unlicensed Uses | Federal Communications Commission
https://www.fcc.gov/document/fcc-opens-6-ghz-band-wi-fi-and-other-unlicensed-uses


Wi-Fi Alliance® delivers more value from Wi-Fi® in 6 GHz | Wi-Fi Alliance
https://www.wi-fi.org/news-events/newsroom/wi-fi-alliance-delivers-more-value-from-wi-fi-in-6-ghz

「Wi-Fi 6E」は、2018年10月に登場した「Wi-Fi 6」に、無線免許なしで使える周波数として6GHz帯を追加した規格。

無線LANの新規格「Wi-Fi 6E」が発表される - GIGAZINE


Wi-Fi Allianceの社長兼CEOであるエドガー・フィゲロア氏は、6GHz帯を無線免許なしで使えるようにしたFCCの規則採択を「Wi-Fiの未来を確保した」と賞賛しています。

Wi-Fi Allianceは、規制当局であるFCCの承認が得られればすぐに利用可能なものであると語っています。

調査会社IDCのフィル・ソリス氏によれば、2020年のうちに初期製品が市場に登場し、2020年第4四半期までには最初のWi-Fi 6E対応アクセスポイントが発売される予想だとのこと。その後、スマートフォンのフラッグシップ機やPC、テレビ、VRデバイス向けチップセットなどが登場して、2021年には急速に普及し、市場に3億1600万台以上の対応デバイスが出回るとみられています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Wi-Fi接続の範囲を60m以上も広げる技術が開発される、ソフトウェアアップデートだけで簡単に導入可能 - GIGAZINE

Wi-Fiの出力を下げることによる利点とは? - GIGAZINE

Wi-Fiの命名ルールがシンプル化、次世代規格の「IEEE 802.11ax」は「Wi-Fi 6」に - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ネットサービス, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.