サイエンス

「くしゃみ・せきなどで放たれる微粒子が屋内でどのように拡散するか」をわかりやすく示したムービー


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、飛沫感染接触感染が主要な感染経路だと考えられている病気です。フィンランドの研究機関が公開した、くしゃみ・せきなどによって口から飛び出す粒子がどのように室内に拡散するかを示すムービーを見ると、屋内ではCOVID-19の感染リスクが高くなることがよく理解できます。

Researchers modelling the spread of the coronavirus emphasise the importance of avoiding busy indoor spaces | Aalto University
https://www.aalto.fi/en/news/researchers-modelling-the-spread-of-the-coronavirus-emphasise-the-importance-of-avoiding-busy

アールト大学・フィンランド気象研究所・フィンランドVTT技術研究センター・ヘルシンキ大学の合同研究チームが、新型コロナウイルスに感染した人のせきがどのようにして屋内に拡散していくのかをCSCのスーパーコンピューターでシミュレートした結果を視覚化したムービーを公開しています。COVID-19の典型的な症状である「乾いたせき」の粒子サイズは15マイクロメートル未満と考えられているため、ムービーでは感染者のせきによって気管から放出される20マイクロメートル未満のエアロゾルの拡散状況を視覚的に表現しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「新型コロナウイルスは空気中で最大3時間生存、徹底的な手洗いと消毒が重要」と専門家 - GIGAZINE

くしゃみの飛沫は8メートル先まで届くと判明、「推奨される社会的距離を2メートルから広げるべき」と主張する専門家も - GIGAZINE

新型コロナウイルス対策に有効な「社会的距離をとるための具体的な方法」を専門家がわかりやすく解説するムービー - GIGAZINE

WHOは布マスクを非推奨、結局マスクは着用すべきなのか否かを研究論文や研究者の意見を基に解説 - GIGAZINE

新型コロナウイルスの感染は拡大しているのか、それとも収束しているのかが理解できるムービー - GIGAZINE

in サイエンス,   動画,   無料メンバー, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.