メモ

ストレスを受けている人は「人に優しくなれるし人からも優しくされる」ことが判明


これまでの研究により、慢性的なストレスが記憶力や思考力を低下させ脳の収縮まで引き起こすことや、生活習慣病の原因になることなどが判明していることから、ストレスには百害あって一利なしなようにも思えます。しかし、ストレスには「人と人の助け合いを2倍にする」効果があることが、新たな研究により判明しました。

Daily stressors facilitate giving and receiving of emotional support in adulthood - Joo - - Stress and Health - Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/smi.2927

Stress may drive people to give as well as receive emotional support | Penn State University
https://news.psu.edu/story/608503/2020/02/17/research/stress-may-drive-people-give-well-receive-emotional-support


Stressed-out people are twice as likely to do this beneficial act — study
https://www.inverse.com/mind-body/stress-study-surprising-positive-effect

ストレスには人間関係上のメリットがあることを明らかにしたのは、ペンシルベニア州立大学の心理学者デビッド・アルメイダ氏らの研究グループです。アルメイダ氏は研究のきっかけについて「心臓病や免疫機能の低下、抑うつ症状などストレスの負の影響は十分に研究されています。しかし、私たちの研究グループは、ストレスには対人関係を促進させるような潜在的な利点があるのではないかと考えました」と述べています。


そこで研究グループは、33歳から84歳までの男女1622人を対象とした調査を実施。参加者に対し8日間毎日面談を行い、「今日ストレスを受けたかどうか」「精神的な支援を行ったか、あるいは支援を受けたか」を聴き取りました。

その結果、ストレスを覚えた人はその日のうちに誰かに精神的支援を行ったり、誰かから精神的支援を受けたりする可能性が平均して2倍になったとのこと。また、ストレスを受けた翌日に同様の効果が出る可能性も、26%向上していました。

この結果についてアルメイダ氏は「私は以前、人に精神的支援を行うことそのものがストレスのもとだと考えていましたが、ストレスを受けた人が『次の日にまで誰かに精神的な支援を与えている』ことが分かったので、考えを改めました。おそらく、ストレスには問題について他の人と話し合うことを促す働きがあるのだと思われます」と述べています。


ストレスが発生すると人体は「戦うか逃げるか反応」を起こして、ストレスに対処しようとします。この反応は肉体に負荷をかけるため、長期的には健康に悪影響を及ぼしますが、適度な場合は状況を改善させる行動を起こすための刺激になるとのこと。このように、前向きな効果をもたらすストレスは「快ストレス」と呼ばれています。

また、共著者のHye Won Chai氏は「女性は男性よりも感情的な支援を行ったり、受けたりする傾向が高い結果となりました。これは、ストレスを感じた女性は多くの精神的支援を求めるという以前の知見を裏付けています。今回の研究では、男性もストレスを感じると精神的な支援を行ったり受けたりする可能性が高くなることが分かりましたが、女性よりも規模は小さいものでした」と述べて、ストレスが人の助け合いを助長する効果については男女差があることを指摘しました。


アルメイダ氏は「今回の発見は、もし私たちが最悪な1日を過ごしたからといってそれが健康に悪いばかりではないことを示唆しています。ストレスが人と人とを結び付けることができれば、それは人にとってかけがえのない有益な経験となるでしょう」と話しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
食べ物からストレスを摂取している可能性がある - GIGAZINE

人間関係や家庭環境の悪化に長く苦しむ人はドーパミンが脳内で分泌されにくくなることが判明 - GIGAZINE

ストレスサイクルを打ち破るのに驚くほど有効な「目標の多様化」とは? - GIGAZINE

慢性的なストレスによるコルチゾールの増加が記憶力や思考力を低下させ脳の収縮まで引き起こす - GIGAZINE

「ストレス」が身体に及ぼす悪影響をアニメーションで解説 - GIGAZINE

なぜストレスを感じると甘いものや炭水化物を食べたくなってしまうのか? - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.