サクサクジュワジュワのとり天をおろし・ポン酢・からし・レモンで多彩に味わえるやよい軒「とり天定食」

定食チェーン店・やよい軒で、2020年2月13日(木)から「とり天定食」が新登場しました。とり天は、鶏むね肉をおいしく食べるメニューとして知られていますが、この品は鶏もも肉を使用したとてもジューシーなとり天となっていました。
『とり天定食』 2月13日(木)期間限定新発売! | 新着情報 | やよい軒
https://www.yayoiken.com/news/view/325
やよい軒に到着。

「さっぱりと味わう、サックリとり天。」と、新商品をアピールするパネルが出ていました。

食券販売機でも、「おすすめの定食」に「とり天定食」が。さっそく食券を購入して席にてしばし待機。

注文から8分ほどで「とり天定食」が運ばれてきました。

大皿にはメインのとり天が5個とレモン、からし、サラダ。

ポン酢と大根おろしは別皿。大根おろしはちょっと粗めにおろしてあります。

衣は薄くサクサクですが、内側の鶏もも肉はジュワッとジューシーで、食感のギャップがたまりません。

この熱いとり天と冷たい大根おろしの相性は抜群で、この組み合わせで何個でも食べられます。

鳥に下味がしっかりついているので、ポン酢なしで大根おろしのみでもOK。

揚げ物としてはあっさりしているとり天ですが、レモンの酸味は、さらに口当たりをさっぱりとしたものにしてくれます。

そして、からしのツーンとした辛さと組み合わせるのもまたアリ。5個で税込780円は満足度が非常に高いのですが、7個や8個で1000円ぐらいのものがあっても注文したいぐらいです。

・関連記事
大分県名物の「とり天」発祥の店・東洋軒で元祖のとり天を食べまくってきた - GIGAZINE
甘辛ダレが絡んだ唐揚げを白ご飯にぶっかけて食べる「元祖中津かけるからあげ」試食レビュー - GIGAZINE
追いラー油と花椒で理想の辛さを追求したら寒さが消し飛んだやよい軒「四川麻婆豆腐とから揚げの定食」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ