アート

中国の音楽シーンを席巻している新ジャンル「神曲」とは?

by Pressmaster

中国の音楽市場は急速に成長しつつあり、特にストリーミング配信事業は2018年に前年比35%拡大するほどの大きな伸びを見せました。中国のポップカルチャー専門ニュースサイトSixth Toneが、中国の音楽市場を支える若者から熱烈な支持を受けている「神曲」という新しいジャンルの音楽に迫っています。

Meet the Mortals Behind China’s ‘God Songs’
http://www.sixthtone.com/news/1004412

成長著しい中国の音楽市場において、特に若者から絶大な支持を集めているのが、「shen qu(神曲)」と呼ばれるジャンルの曲です。「神曲」の具体的な定義は存在しませんが、しばしば「洗脳」と呼ばれるほどの中毒性を持ち、動画共有アプリTikTokなどで急速な流行を見せる音楽がよく「神曲」と呼ばれています。


神曲の代表的な例としては、「学猫叫」という曲が挙げられます。男女の歌手ユニット「小潘潘/小峰峰」が歌った「学猫叫」は、中国のみならず日本や韓国のTikTokユーザーの間で爆発的に流行し、さらにインドネシア語、ウクライナ語、タガログ語圏などにも波及しました。

以下のムービーを再生すると、「学猫叫」のMVを見ることができます。

小潘潘(潘柚彤)、小峰峰(陳峰) - 學貓叫 Say Meow Meow(官方版MV) - YouTube


「神曲」の特徴は、流行の移り変わりが非常に激しい環境に適応している点にあります。例えば、代表的な「神曲」制作会社の1つであるBeijing Yunmao Cultureでは、1日に2曲を作成し、毎日のように新しい曲を配信しています。曲は量産体制で生み出されており、作曲家がネット上の流行から作った大まかなリズムが曲になるまでの時間は半日ほど。例えば、2019年4月に世界で初のブラックホールの映像が公開された際には、Beijing Yunmao Cultureは24時間以内にブラックホールをテーマにした新曲を発表しました。

Beijing Yunmao Cultureのオーナーで作曲家でもあるSong Mengjun氏は、「リスナーが歌が好みかどうかを判断するのに必要とする時間はわずか数秒です。生き馬の目を抜く『神曲』市場では、誰ものんびりと待ってはくれないので、一瞬でクセになってしまう曲が好まれます」と話しています。

主に若者から大きな支持を集めている「神曲」ですが、否定的な見方も存在しており、特に問題視されているのが盗作の横行です。「神曲」で盗作が行われる背景には、既存のバッキングトラック(カラオケ曲)を組み合わせて制作するという「神曲」業界の慣習が深く関係しています。また、流行に乗って無数の曲が量産されるため、盗作と単に似ているだけの曲の区別がつきにくいことや、盗作の取り締まりが非常に緩いことも、盗作の頻発に拍車をかけます。

北京の法律事務所BEIJING TIANTAI LAW FIRMで著作権法専門のシニア・パートナーを務めるGuo Chunfei氏は、「『神曲』の制作者にとって、盗作は非常に低コストです。中国の著作権法は少しずつ世界基準に近づいてはいますが、依然として罰則は軽微なので、仮に原告が勝訴してもわずか数百元(数千円)しか支払われないケースがほとんどです。弁護士費用を賄うには到底足りません」と指摘しました。

by DragonImages

また、「神曲」は音楽界の正統派からも白眼視されている状況にあります。中国の音楽大学である上海音楽学院で講師を務めるWang Shu氏は「神曲はまるでファストフードのようなものです。芸術は単に経済市場の欲望を満たすだけではなく、人々を導くものでなくてはなりません」と述べて、短いスパンで生産と消費を繰り返す「神曲」に苦言を呈しました。

こうした逆風の中、Song氏の目は「神曲」のさらに先を見据えています。Song氏のBeijing Yunmao Cultureでは、利益の30%を「神曲」の枠を超える可能性を秘めたスター歌手の育成に投じているとのこと。Song氏はSixth Toneの取材に対し「現代の音楽制作は、オンラインでの株取引と同じですよ。つまり、一日中データをながめて、トレンドを追うということです」と述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
未経験でも作曲したい!というDTM初心者におすすめの実践教育サイト「Learning Music」 - GIGAZINE

AIで作曲できる電子キーボード「AWS DeepComposer」がAmazonから登場 - GIGAZINE

ゲームに欠かせないBGMを作るゲーム音楽作曲家とは一体どんな仕事なのか? - GIGAZINE

ニューラルネットワークを利用して音楽を作曲する試み - GIGAZINE

信じがたい数の「偉大な作曲家」が飲んだくれだった - GIGAZINE

in 動画,   アート, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.