メモ

クリスマスシーズンに刊行されたコンピューター黎明期の専門雑誌を彩る華やかな表紙が大量公開される


クリスマスの時期に刊行される雑誌はどれもクリスマスらしさを感じさせる表紙になっているため、この時期の書店や駅の売店の雑誌コーナーは非常に華やかになります。この風潮は、1980年代に刊行された黎明期のコンピューター専門雑誌も例外ではないようで、実際にクリスマスシーズンに刊行されたレトロで華やかさを感じさせる専門雑誌の表紙を、Paleotronicがまとめています。

A Christmas Cover Story: 55 Classic Computer and Video Game Magazine Covers - Paleotronic Magazine
https://paleotronic.com/2018/12/18/a-christmas-cover-story-55-classic-computer-and-video-game-magazine-covers/

家電量販店チェーンのラジオシャックタンディ・コーポレーションのマイクロコンピューターTRS-80の購入者向けにが発刊していた「TRS-80 Microcomputer News」の1983年12月号では、表紙でサンタクロースがコンピューターを触っている写真が使われています。背後にはソリを引くトナカイたちの影や、華やかなクリスマスツリー。


Apple IIユーザー向けの雑誌「INCIDER」の1985年12月号の表紙は、クリスマスツリーの下でコンピューターを見つけて喜ぶ子どもの写真。


Electronic Gamesが発刊したコンピューター雑誌「EG COMPUTER」のイタリア語版の1985年12月号では、世界的コメディアンであるチャールズ・チャップリン風の人がサンタクロースの衣装を着ている写真が表紙となっています。


ゲームに焦点を当てたホームコンピューター専門雑誌の「Crash」1984年12月号の表紙は、サンタクロースが奇妙な姿をした宇宙人たちにプレゼントを渡しています。表紙の左下で宇宙人が開封した箱の中には、地球製のコンピューターが入っていた模様。


オランダのエレクトロニクス専門雑誌「Elektuur」の1980年12月号は、クリスマスカラーの女性がズラリと並んだインパクトのある表紙。右下に「disco(ディスコ)」と書かれており、背後の電子基板らしき模様とのミスマッチが目を引きます。


IDGが発刊していたコンピューター雑誌「RUN」のスウェーデン語版1985年12月号は、キーボードをタイプするサンタクロースが微笑んでいる写真が表紙。緑色の「Årets Julegaver」という文字は「今年のクリスマスプレゼント」という意味で、「de nyeste spil」は「最新のゲーム」という意味です。


Atari 8ビット・コンピュータを専門にした雑誌「Antic」の1987年12月号の表紙は、子どもがコンピューターで作成したイラストを母親に渡している写真です。この頃には、子どもの教育にコンピューターが使われ始めていた模様。


1974年というかなり早い時期から出版されていたコンピューター雑誌の「Creative Computing」1982年12月号の表紙は、ドット絵風のサンタクロース。


ドイツのコンピューター雑誌「Amiga-Magazin」の1990年12月号は、ロボットのサンタクロースがフロッピーディスクをこちらに手渡そうとしているイラストが表紙。シルバーに光る金属の仮面から白ひげが生えているのがシュールです。


オーストラリアのコンピューター雑誌である「Australian Personal Computer」1982年12月号の表紙には、同年に公開された映画「E.T.」に登場する宇宙人のE.T.と主人公のエリオットが描かれていました。


1982年のE.T.人気はかなり高かったようで、「Electronic Fun with Computers & Games」1982年12月号の表紙もE.T.となっています。


Family Computing」の1985年12月号は、子どもがショーウィンドウの中のコンピューターを指さして父親を見上げ、プレゼントに最新のコンピューターをねだっている写真が表紙です。


Atari 8ビット・コンピュータ専門の雑誌「ANALOG Computing」の1985年12月号では、サンタクロースがコンピューターを操作して子どもたちに贈るプレゼントのリストを作成しているイラストが表紙になっています。


また、「Personal Computing」の1985年12月号の表紙イラストでは、サンタクロースが出力した紙のリストをじっと見つめています。よく見ると「NAUGHTY(言うことをきかない子)」「NICE(いい子)」という見出しの下にずらっと名前が並んでおり、プレゼントをあげる子とあげない子を分けているかのようなイラスト。


80-U.S. Journal」の1982年12月号では、クリスマスツリーの下に座ったサンタクロースが「MERRY CHRISTMAS FROM 80 US JOURNAL」という文字を入力し、クリスマスカードを作成しているイラストが表紙となっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
50年以上前のコンピューター黎明期を支えた「磁気コアメモリ」とは? - GIGAZINE

インターネット黎明期の1990年代を支えた検索エンジンはどれだけ生き残っているのか? - GIGAZINE

ネットの夜明けから現代まで、「インターネットセキュリティ」の歴史を分かりやすく解説するとこうなる - GIGAZINE

コンピューターの進化を感じさせる昔の広告 - GIGAZINE

雑誌の表紙に使われるiPhoneはどのように撮影されているのか? - GIGAZINE

雑誌広告を切り裂いて作ったアート - GIGAZINE

2018年のアニメ雑誌の表紙はどんな作品に彩られたのか、ニュータイプ&アニメージュ&アニメディア年間表紙まとめ - GIGAZINE

2017年のアニメ雑誌の表紙はどんな作品に彩られたのか、ニュータイプ&アニメージュ年間表紙まとめ - GIGAZINE

ファッション誌の編集長としてイチオシのモデルを選んでトレンドを制する「カバー・ミー」レビュー - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.