サイエンス

「真剣な表情」を作ることで認知タスクのパフォーマンスが向上することが判明

by Wallace Chuck

難しい問題を解くために集中している時や重いモノを持ち上げている時など、知らず知らずのうちに「真剣な表情」を浮かべていることがあります。そんな真剣な表情をわざと作ることで、認知タスクのパフォーマンスが向上するという研究結果が報告されました。

Game Face Expressions and Performance on Competitive Tasks - Richesin - - Stress and Health - Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/smi.2899

Get your game face on: Study finds it may help | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-11/uota-gyg111419.php

Study: Facial expression that improves cognitive performance
https://www.cnbc.com/2019/11/20/study-making-a-determined-face-improves-cognitive-performance.html


真剣な表情といわれて多くの人が思い浮かべるのは、額にしわを寄せ、目を細くし、口に力を入れたようなしかめっ面です。ついつい物事に対して真剣になっている時にこのような「真剣な表情」をしてしまいがちですが、一見すると「怒っている」ようにも見えます。

たとえば水泳選手のマイケル・フェルプス氏は、2016年リオデジャネイロオリンピックの控え室で浮かべた真剣な表情が「怖すぎる」として話題になりました。以下のインタビューでも、フェルプス氏のしかめっ面について話題になっています。

Michael Phelps Gets a Life-Size Cutout of His Angry Olympic Face - YouTube


フェルプス氏と対談する司会者が取り出したのは、「すごい顔をしている」と話題になったフェルプス氏の写真ボード。左端のフェルプス氏も思わず笑ってしまいます。


ボードにズームすると、確かに怒っていると言われても納得できる表情です。中継時はカメラアングルのため、ちょうど南アフリカのチャド・ルクロス選手をにらみつける構図になったこともあり、インターネット上で大きく取り上げられることとなりました。


真剣な表情は時にフェルプス氏のようにネタにされることもありますが、テネシー大学の研究チームは、真剣な表情を意図的に浮かべることが人々のパフォーマンスにどのように影響するのかを確かめる研究を行いました。研究チームは62人の参加者を対象に、2つの実験を行ったとのこと。

2つの実験は、参加者らに「水温が3度~5度の水に手を入れて限界まで耐える」というタスクと、「全部で100ピースある複雑なパズルを5分間で可能な限り完成させる」というタスクが与えられるというもの。いずれの実験でも、参加者の半数には真剣な表情を浮かべたアスリートの写真が見せられ、「タスクの遂行中は、このアスリートと同じように真剣な表情をしてください」と指示され、残りの半数には特別な指示が与えられませんでした。


実験の結果、真剣な表情を浮かべても氷水に耐えられる時間は延びませんでしたが、パズルを完成させるという認知タスクには大きな向上が見られたそうです。真剣な表情を浮かべた人々は対照群の人々と比較して、5分間ではめられるパズルのピース数が平均で4.13個多かったとのこと。また、実験では参加者の心拍数や皮膚コンダクタンスなども計測してストレス反応がチェックされたところ、真剣な表情を浮かべた人はタスクのストレスから早く回復することができたと報告されています。

今回の研究は小規模なものですが、2010年の研究や2019年のメタ分析からも、浮かべる表情がパフォーマンスや感情に影響を与えることが示されています。論文の筆頭著者であるMatthew Richesin氏は、「真剣な表情を作ることでパフォーマンスを改善できる可能性があるならば、このコンセプトはスポーツの場だけでなく、より広範囲に適用することができるかもしれません」と述べました。

by reidy68

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
適度な「ノイズ」が人間のパフォーマンスをブーストしてくれるかもしれない - GIGAZINE

コーヒーを飲むと運動能力がブーストされることが判明 - GIGAZINE

セックスすると仕事のパフォーマンスが向上する - GIGAZINE

脳をブーストさせ知能を高める5つの方法 - GIGAZINE

仕事に集中して最高の生産性を得るには「休憩を取る」ことが必要 - GIGAZINE

「集中力がアップする」といわれる紅茶や緑茶に含まれる「テアニン」とは? - GIGAZINE

プレイするだけで投薬並みに集中力が高まるゲーム「Decoder」をケンブリッジ大学が開発 - GIGAZINE

in サイエンス,   動画, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.