動画

30万平方メートルの広大な地下坑道を駆け抜ける「自転車通勤」の車載ムービーがすごい


アメリカ・ミズーリ州では昔から石灰岩の採掘がさかんであり、近年では石灰岩が採掘された後の坑道が倉庫や工場、オフィスなどに活用されています。そんなミズーリ州南西部の都市であるスプリングフィールドにある地下倉庫企業、Springfield Undergroundに勤めるYouTuberのGoatさんが、「石灰岩採掘跡地の坑道を自転車通勤するムービー」を公開しています。

Most Unusual Bicycle Commute on YouTube [Springfield Underground] - YouTube


Watch: cycling to work through cavernous limestone mines turned into a business park / Boing Boing
https://boingboing.net/2019/05/22/watch-cycling-to-work-through.html

Springfield Undergroundに勤めるGoatさんは、毎朝自転車で通勤しているとのこと。


しばらく走り続けると岩肌の露出した下り坂になり……


岩の壁にぽっかりと開けられた会社の入口に到着。地面の上に大きな建物などは見当たらず、会社の施設がほぼ全て地下空間に作られているようです。


自転車に乗ったままGoatさんはカードキーをタッチし……


会社の中へと入ります。


内部には石灰岩を採掘するために岩をくり抜いて作られた広大な空間が広がっており、天井にはライトがともっています。他の従業員も通勤する時刻なのか、左手には一般的な乗用車の姿も見えます。


数十年前は石灰岩の鉱山であったこの坑道は地面こそ平らにならされているものの、壁や天井はゴツゴツした岩肌が露出しており、地面は水をまき散らしたように濡れています。


地下空間は全てが倉庫というわけではなく、従業員のものらしき車が止まったスペースやオフィスなどもちらほらと見えます。


天井を支えるための太い柱が立ち並ぶ光景は、一般的な建物ではまず見られない作りです。


しばらく走ると、「とても面白いものがあります」とGoatさんは話し、自転車を止めます。


カメラを向けた先では天井にぽっかりと穴が開いており、空の光が射し込むと同時に水がバシャバシャと流れ落ちていました。洞窟探検ツアーなどでお目にかかってもおかしくない光景ですが、ここはGoatさんの職場であり、オフィスまでの通勤ルートの途中です。


再び走り出したGoatさんは、こうした地下空間に作られた貸倉庫にはいくつかの利点があると指摘。岩盤に守られた地下倉庫は外部からの影響を受けにくい安全な場所であると同時に、夏だろうと冬だろうと年間を通して気温が華氏62度(摂氏16度)程度であり、冷暖房のコストが安く済む点もメリットだとのこと。


右手にオフィスの壁や室内の明かりが見える一方、右側や前方にはゴツゴツとした岩肌が見える光景は非常に奇妙なもの。


Springfield Undergroundの倉庫に保管されているのは低温での保存が必要な食品などが多く、荷物を運ぶトラックも冷蔵コンテナを備えたものが多いそうです。


地下倉庫の天井はおよそ30~40フィート(約9m~12m)ほどの厚さがあるそうで、携帯電話の電波が届かずGPSも使うことができませんが、インターネットだけはプロバイダーを通じて利用可能。


既に広大な倉庫を持っているSpringfield Undergroundですが、新しい倉庫の建設が進行しているとのこと。


また、地下空間の拡張も進んでいる模様。


中には暗闇の向こうに明かりが見えるものの、天井の照明もなく足元の様子がわからないスペースも。かたわらには壁か天井を掘ったらしき残骸が見えます。


スイスイと坑道内を走るGoatさんですが、「STOP」の標識とラインが引かれている場所では、しっかりと一時停止していました。


どこまで行っても似たような風景が連続するため、内部を知らない人が入り込んだら迷子になってしまいそうです。


なお、以下の画像がGoatさんのオフィスの天井を撮影した写真。オフィスの天井もムービー内で走っている場所と同様に岩盤がむき出しになっているとのこと。


今回は通勤風景の撮影ということですが、あえて坑道内をぐるりと回っている模様。


時折ぽっかりと空いた暗闇に出くわし……


会社の内部とはいえ全ての場所が利用・開発されているわけではないことがわかります。


道の脇には明らかに舗装されておらず手つかずの空間もあります。


また、ある場所でGoatさんが自転車を止めると、ザーッという水音が聞こえてきます。どうやらどこかから染み出した水が滝のように流れているそうで、地下に水の流れ、あるいは泉があるのだろうとGoatさんは説明していました。


右手に見える鉄道跡は、かつて石灰岩を運び出すために使用されたもの。


その後もGoatさんは走り続け……


ようやくオフィスに到着。


慣れた様子で狭いスロープを上ります。


どうやら自転車のままオフィスに入ることができるようで……


カードキーをかざしてオフィスへと入って行きました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
開通直前の高速道路を自転車で走れるイベントで極上のサイクリング体験を堪能してきました - GIGAZINE

自転車で死角になる背後をHDで記録するテールライト型ドライブレコーダー「Fly6」を実際に装着して走行してみました - GIGAZINE

海外サイクリングで峠越えの魅力が十分に楽しめる7つの国々 - GIGAZINE

自転車専用の高速道路「SkyCycle」がロンドンで構想される - GIGAZINE

「自転車専用レーンの設置を義務づける条例」はどのような効果をもたらすのか? - GIGAZINE

しまなみ海道を望む尾道で自転車ごと宿泊できる複合施設「ONOMICHI U2」に泊まってきました - GIGAZINE

なぜ冬になると自転車のスピードはなかなか上がらなくなってしまうのか? - GIGAZINE

信号ナシ・速度無制限でブッ飛ばせる「自転車ハイウェイ」が誕生へ - GIGAZINE

in 乗り物,   動画, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.