メモ

「習近平氏=くまのプーさん」ネタに触れ中国の逆鱗に触れてしまったホラーゲームのパブリッシャーがビジネスライセンスはく奪処分となる

by Joël Super

2019年2月19日からSteamで配信が開始されたホラーゲーム「還願 Devotion」は、台湾のゲームデベロッパーであるRed Candle Gamesが開発し、世界中のゲームユーザーから非常に高い評価を得ていました。ところが、ゲーム内に中国の習近平国家主席を「くまのプーさんに似ている」とイジるネタがあることが判明し、リリースから間もなくSteam上から削除される事態に発展。そんな還願 Devotionの中国パブリッシャーであるIndieventが、ビジネスライセンスをはく奪されてしまったと報じられています。

The Chinese publishers of Devotion (the horror game that had anti-Xi artwork in it) have had their business license revoked. pic.twitter.com/LIAJFOmdTF

— Iain Garner - Buy Our Games (@memnoch87)


Devotion’s Chinese publisher has had its business license revoked | PCGamesN
https://www.pcgamesn.com/devotion/china

還願 Devotionは1980年代の台湾家庭をテーマにしたホラーゲームであり、ボリュームは短いながらもリリースから数日で数千件の高評価レビューを得る人気を誇りました。ところが、ゲーム内で「習近平プーさんのバカ」と揶揄する赤文字が書かれた符が発見された途端、中国ユーザーから一気に手の平を返されてしまいます。

人気ホラーゲームが禁忌のプーさんネタに触れ中国ユーザーの怒りを買いSteamから削除される - GIGAZINE


習近平氏はネット上で「くまのプーさんに似ている」とネタにされることがあり、中国国内では「習近平氏=くまのプーさん」ネタに触れることは禁忌とされています。過去にはこのネタに触れたコメディアンが検閲対象になったり、くまのプーさん初の実写映画「プーと大人になった僕」が上映禁止になったりしています。

「習近平=くまのプーさん」ネタをいじったコメディアンが「存在していない」ことにされてしまう - GIGAZINE


くまのプーさん初の実写映画「プーと大人になった僕」が中国で上映禁止に - GIGAZINE


還願 Devotionも猛烈な非難を浴びる結果となり、開発元のRed Candle Gamesは正式に謝罪を行い、「プロトタイプを作る際に冗談で盛り込まれたインターネットスラングが、発売までに正しく削除されなかった」と説明。今回のケースは純粋な事故であり、中国のユーザーや習近平氏を意図的に攻撃しようとする意図があったのではないと述べています。

既に還願 DevotionはSteam上から削除されているほか、Red Candle Gamesは中国パブリッシャーのIndieventおよび中国地域外の販売を担当するWinking Entertainmentとの契約を打ち切られる事態となっています。そんな中、パブリッシャーのIndieventが「国家安全保障及び社会公益を危険に晒すような重大行為に関与した」として、ビジネスライセンスをはく奪される処分を受けたことが判明しました。


政府からの告知内容では明確に還願 Devotionへと触れてはいないものの、国家安全保障に影響する重大行為とは、習近平氏=くまのプーさんネタを含んだ還願 DevotionをSteam上でリリースし、非難を受けてからも数日間削除しなかったことだとみられています。

今回のライセンスはく奪はあくまでも中国当局によるものであり、台湾に本拠を置くWinking Entertainmentは中国当局による直接の影響を受けません。しかし、アジアやヨーロッパに焦点を当てるゲームパブリッシャー、Another Indieの共同創設者であるイアン・ガーナー氏は、今回のIndieventに対する措置は台湾をはじめとする中国近辺のゲーム開発元およびパブリッシャーに影響を与えると指摘。台湾のゲーム業界は直接中国当局に監督されていないものの、資金の多くが中国本土に由来しているため、中国からの影響は不可避だとのことです。

by TanjaO

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
人気ホラーゲームが禁忌のプーさんネタに触れ中国ユーザーの怒りを買いSteamから削除される - GIGAZINE

「習近平=くまのプーさん」ネタをいじったコメディアンが「存在していない」ことにされてしまう - GIGAZINE

くまのプーさん初の実写映画「プーと大人になった僕」が中国で上映禁止に - GIGAZINE

中国の新しいビデオゲーム規則では「血」「死体」「麻雀」「ポーカー」「ポルノ」が禁止される - GIGAZINE

カメラブランドの「ライカ」が中国で検閲対象に、「天安門事件」に触れたことが原因か - GIGAZINE

「借金している人が近くにいると通知を送るアプリ」が中国で登場 - GIGAZINE

中国で英国公共放送のBBCサイトがブロックされる、なぜか? - GIGAZINE

「官僚の腐敗を検出するAIシステム」を中国で導入した結果とは? - GIGAZINE

in メモ,   ゲーム, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.