取材

「Amazon倉庫の食堂」では何を食べることができるのか?カレー1皿200円のアマゾン茨木フルフィルメントセンター食堂に行ってみた


「人が棚に向かうのではない、棚が人のもとに自律的にやってくるのだ……」ということで最新鋭の自律走行ロボットを利用した物流システム「Amazon Robotics」を国内で2番目に導入したアマゾン茨木フルフィルメントセンター(茨木FC)。「働く環境作り」にも力をいれている茨木FCには明るくデザイン性の高いカフェテリアや休憩スペースも設置されているとのことなので、実際にカフェテリア内部の様子を見てきました。

Amazon Robotics | Amazon.jobs
https://www.amazon.jobs/jp/teams/amazon-robotics

カフェテリアに到着。天井からは「ドライブ」という、倉庫の棚を背負って動かすロボットの模型がつるされていました。


さっそく中に入ってみると、食堂の飲食スペースは広々。白い長テーブルのサイドにはAmazonのロゴカラー/サイトカラーである黒・グレー・オレンジのイスが並べられています。


壁には大きな木のイラスト。「これからみんなで大樹を作り上げるのだ」という思いから、木の葉には茨木FCがスタートした当時のスタッフの名前とメッセージが手書きで書き込まれています。


さらに進むと、より広~いカフェスペース。スクリーンが2台設置され、壁にはおなじみのAmazonのロゴが刻まれています。


反対側から見るとこんな感じ。


通常の食堂と同じで、券売機で食券を買うスタイルです。


日替わりメニューも多様で、昼食/夕・深夜にわかれており、「main A」「main B」「Don」「Noodle」「Curry」などがそれぞれ書かれていました。


180gのビッグチキンカツがのった究極カレー(500円)が気になるところ……。


麺類も「黄色いクリーミーカレーうどん」「黒胡麻担々麺」「紫キャベツと梅の赤紫うどん」「茶魚介豚骨醤油つけ麺」などバリエーション多め。かなりユニークなメニューが並んでいます。


またファミリーマートのロゴ入りの自販機もずらーと並んでいました。


サンドイッチや麺類のほか、パン・スイーツ・スープ・スナック菓子なども自販機で購入可能なので、自分の時間的余裕がどのくらいあるのかや、お腹のすき具合などでカフェテリア/自販機と使いわけることが可能なわけです。


以下が実際にカフェテリアで提供されているメニューの一部。これらのこだわりメニューは某食品メーカーがAmazon用にレシピ開発したものだそうです。


たとえば「FCカレー」は1皿200円。価格帯や健康面などに配慮したメニューになっているそうです。


シチュー&ごはん&みそ汁という定食や……


天ぷらそば定食っぽいもの。ただしお皿に天ぷらとそばが盛られていますがつゆはなく、ご飯とみそ汁がセットになっているというやや不思議な感じ……。


天ぷらはこんな感じ。


また窓際には貸し出しPCが置かれた席が並んでいました。


これが貸し出し用PC。電源も確保されています。


・つづき
ロボットが人に取って代わり働くAmazon最新の物流拠点、その労働環境は一体どんなものなのか? - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
日本の物流を支配するAmazonの最先端ロボット「Amazon Robotics」が導入されたAmazon茨木フルフィルメントセンター潜入レポート - GIGAZINE

Amazonの棚をまるごと背負って運ぶ自律走行ロボットを巨大物流システム「Amazon Robotics」の現場で見てきました - GIGAZINE

Amazonでポチッた商品を1時間で届けてくれる「Prime Now」倉庫&配送の様子を見てきました - GIGAZINE

Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条 - GIGAZINE

作業ロボットが導入されるAmazonのフルフィルメントセンターでは人間の新しい仕事が生まれている - GIGAZINE

in 取材,   , Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.