ハードウェア

IntelがノートPCのディスプレイ消費電力を削減しバッテリーの駆動時間を大幅に延ばす技術を発表


台湾・台北市で2018年6月5日から開催されているICT・IoTの見本市「COMPUTEX 2018」において、Intelが新しいLCDディスプレイと電源管理を組み合わせた「Low Power Display Technology」という新しい技術を発表しました。Intelによると、この技術を導入することでノートPCのディスプレイの消費電力を半分に減らし、バッテリーの駆動時間を20%以上延ばすことが可能になるとのことです。

Intel claims it can cut display battery use in half with new tech - The Verge
https://www.theverge.com/2018/6/5/17427180/intel-display-battery-power-sharp-innolux-computex-2018


Intel's new display tech could soon mean 28-hour battery life on laptops
https://thenextweb.com/gadgets/2018/06/06/intels-new-display-tech-could-soon-mean-28-hour-battery-life-on-laptops/


持ち運びが可能なノートPCを屋外で使う時、どうしても電源を確保できない状況に直面することがあります。そのため、ノートPCを選ぶ際には性能や重さ以外に、バッテリーの駆動時間も注目したいポイントの1つとなります。


Intelが開発したLow Power DisplayTechnologyは、液晶パネルとIntel CPU内蔵のGPUを連携させることで、今までのものよりも効率よく電力を管理ができるというもの。そのため、NVIDIAやAMDのGPUを使用している場合は適用されません。

Intelは、デモ用にDellのノートPC・XPS 13のディスプレイをシャープと群創光電によって設計された新型の13インチLCDディスプレイと交換した実機を用意してプレゼンを実施。この新型ディスプレイの消費電力はわずか1ワットで、これは従来のXPS 13のディスプレイのおよそ半分とのこと。

by the Verge

ローカルでムービーを再生させている状態で、従来のXPS 13は駆動時間が20時間ほどですが、Low Power Display Technologyを採用したXPS 13は24~28時間のバッテリー駆動に成功したそうです。技術についての詳細はまだ明らかにはされていませんが、Low Power Display Technologyによってバッテリーの駆動時間が20%以上延びるのであれば、バッテリーそのものの進化もあわせて、実機への積極的な導入に期待したいところです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AmazonがAlexa内蔵PCのベース規格「Alexa for PC ODM」を4種類発表 - GIGAZINE

ARMが新CPU「Cortex-A76」を発表、スマホだけでなくWindowsノートPCや自動運転車への採用も想定 - GIGAZINE

Appleが新型MacBookに「ぐにゃりと曲げられる新型ヒンジ」を採用する可能性 - GIGAZINE

発展途上国の子どもたちがノートPCを使う方法は先進国の子どもたちと違う - GIGAZINE

「わずか数秒」で充電可能な電池が開発される - GIGAZINE

安価な素材で太陽光発電や風力発電の電力を蓄える「マンガン水素電池」の開発に成功 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.