ゲーム

30秒以内で「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」をクリアするムービーは倍速再生のような圧倒的スピード感


コナミの人気ゲームシリーズ「悪魔城ドラキュラ」の1作としてゲームボーイアドバンス向けに登場した「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」を、まさかの30秒を切る圧倒的スピードでクリアしてしまうムービーが公開されました。超スピードで「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」をクリアしたのは、Twitterユーザーのオワタ(@th1018495)さんで、その圧巻のプレイムービーはTwitter上で公開されています。

クリアまでの時間が早すぎて、まさかの「本編よりもエンディングクレジットの方が長い」という奇妙奇天烈なムービーとなっています。

ついに30秒きったああああああああああああああ!!!!! pic.twitter.com/ZmGCp0U1jf

— オワタ (@th1018495)


タイムアタックはプレイヤーネーム入力画面からスタート。


使用しているのは主人公のジュスト・ベルモンドではなく、ライバルのマクシーム・キシン。三段ジャンプや半永久的に可能な空中回転攻撃などが使えるため、機動力においてはジュストよりも格段に優れており、クリアタイムを競うRTAではこちらのキャラクターが重宝される模様。


クルクル回転して落下していき……


気付けばラスボスのドラキュラファントムとの戦いに。


この戦いにも目にも止まらぬ早さで勝利し、クリアタイム29.96秒を達成。


クリア後に流れるエンディングムービーは1分以上あるので、最早いろいろバランスが意味不明です。


オワタさんはニコニコ動画にもわずか29.96秒で「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」をクリアする様子を記録したムービーを公開しており、こちらのムービーは画面下部に解説付きなので、どのような試行錯誤の末に30秒を切ることに成功したのかをうかがい知ることが可能です。

【RTA】キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲 マクシーム any% 29.96【WR】 - ニコニコ動画



というわけでプレイスタート。画面右端にはオワタさんに寄せられた質問への回答が記されています。


「十字が生き残ってくれてよかった…」と記されており、コントローラーの十字キーをすりつぶすくらい繰り返しプレイしてきたことがうかがわれます。


マクシーム・キシンを使う際の移動術前方ホァイはまだ最適化できる余地が残っているとのことで、さらなるタイム短縮の可能性もある模様。


しかし、それ以外は文句なしの出来栄えだった模様。ゲーム中に用意されている数々のステージがあっという間にスキップされていき……


マクシーム・キシンはクルクル回転しながらステージの外を落下していきます。30秒を切ったプレイでは、ボス戦での戦い方を少し変更したそうです。


ドラキュラファントムとのボス戦では、「ダッシュ→手裏剣→小ジャンプ2回→下キック→攻撃しながらジャンプで多段」といった具合に攻撃を繰り出すことで、一瞬でボスを撃破することに成功している模様。


プレイしたことがない人からすると「倍速ムービーかな?」と思ってしまうほどすべてがスピーディーに進行しているのですが、確かにコマンドの通り画面上でマクシーム・キシンが攻撃を繰り出しており、編集ムービーなどではないことがわかります。


ボス戦での戦い方については「自分はこれのほうが安定したってだけでもしかしたら速くはならないかも」と記されていました。


というわけでゲームクリア。視聴者からは「NKT」というコメントが多数寄せられていました。


なお、これが人類史上2人目の30秒切り達成となるそうです。


ムービーの最後にはオワタさんがこれまで「キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲」をプレイしてきた中で叩き出した優れたクリアタイムのムービーが4本並べて再生されており、ちょっとした動きの変化などから試行錯誤のあとを垣間見ることができます。


クリアまで最低8時間かかるゲームが存在する中、わずか30秒足らずでクリアできてしまうゲームも存在するということで、ゲームの持つ多様性を実感できるムービーと言えるのかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
目隠し状態でわずか20分で「パンチアウト!!」をクリアする猛者が登場 - GIGAZINE

世界中でプレイされるゲームは異なる言語でどのように表現されているのか? - GIGAZINE

ミニゲームを制限時間4秒でクリアしていく「Four Second」シリーズ - GIGAZINE

人生という名のゲームを完全クリアするための攻略法 - GIGAZINE

in 動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.