「キズナアイ」がバーチャルYouTuberからついに現実世界へねんどろいどとして登場

チャンネル登録者数150万人を誇るバーチャルYouTuberのキズナアイがねんどろいどでワンダーフェスティバル 2018[冬]の会場に登場しています。
【WFのお知らせ・その1】
— Kizuna [email protected]の住人 (@aichan_nel)
動画でもお知らせしましたが!
ワンダーフェスティバル2018[冬]のグッドスマイルカンパニーブースにて、わたくしキズナアイのねんどろいど! 色付きの原型が展示されますーー!
ついにねんどろいど化ですよ!
どうぞよろしくお願いします!! pic.twitter.com/eLNJNLJHDA
展示されていたのはねんどろいどを展開する「グッドスマイルカンパニー」のブース。

バーチャルYouTuber仲間の輝夜月と仲良く並んで展示されています。輝夜月はまだ商品化決定段階ということで実物はありませんでした。

カメラ目線だとこんな感じ。

ハートと若葉をイメージしたカチューシャがキュート。

原型製作はJUN(E.V.)、制作協力はねんどろんとなっています。発売時期や価格などは未定。

また、ねんどろいどだけでなく「figma」シリーズからも商品化が決定しているとのこと。
【figma化決定】キズナアイ #キズナアイ #maxfactory #wf2018w https://t.co/fRX4iuYSs1 pic.twitter.com/pP9LLrjUSl
— カホタン@グッスマのすみっこ (@gsc_kahotan)
「東京フィギュア」のブースにもキズナアイを発見。

【WFのお知らせ・その3】
— Kizuna [email protected]の住人 (@aichan_nel)
ラストはこちら!本日初公開の情報!
あれ、この躍動感のある後ろ髪、キュートなおしり、脚線美・・・めっちゃ見覚えが・・・
全貌は明日のWF、東京フィギュアブースで明らかになる!?
一体誰なんだ! このバーチャルYouTuberは!https://t.co/9qwMtpZlfc pic.twitter.com/kCZ9yVlM9t
正面はこんな感じ。キズナアイのサイトなどで見ることができる公式画像の、正面に向かって手を伸ばすポーズを忠実に再現しています。


原型製作はイクリエ、制作協力はストロンガーとなっています。こちらも発売日や価格は未定です。

・関連記事
ワンダーフェスティバル 2018[冬]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
歴代500体のねんどろいどが7段タワーを形成 - GIGAZINE
どうやってYouTubeが収益を上げYouTuberが儲けるのか「YouTubeのお金」にまつわる仕組みをわかりやすく解説 - GIGAZINE
2006年にYouTubeで爆発的な人気を得たユーチューバーの走りとなった女性の話 - GIGAZINE
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10 - GIGAZINE
・関連コンテンツ