眉山の麓にある旅館スタイルのホテル「徳島グランドホテル偕楽園」

阿波踊りやマチ★アソビなどのイベントで徳島を訪れたときの宿泊先の候補になりそうな、「市内中心部では珍しい旅館スタイルのホテル」を標榜する「徳島グランドホテル偕楽園」に泊まってみました。JRの駅からはやや離れているのですが、広い和室も備えていて、長めの滞在でもくつろいで過ごせる宿です。
徳島グランドホテル 偕楽園
http://kairakuenkanko.co.jp/
所在地は徳島県徳島市伊賀町1丁目8。
外観はこんな感じ、かなり大きなホテルです。

エレベーターの中に、阿波おどりコラボポスターが貼られていました。

洋室・洋和室・和室の3種類があるのですが、今回は和室に宿泊しました。そのため、部屋へは靴を脱いで上がる形となります。

部屋の入口はこんな感じ。

ふすまを開けると……

すでに床が用意されていました。

和室なので、テーブルではなく座卓+座布団。

押し入れに座椅子も用意されています。

壁面にエアコン。

金庫、ポット、テレビ、電話が並びます。

和室なので床の間もあります。

窓側の広縁には向かい合わせのソファセット。

浴衣やタオルは広縁に置かれたタンスの中。

その反対側には鏡台と冷蔵庫。

トイレや風呂などは客間の外。奥のガラス戸が風呂、その手前の明るくなっている部分が洗面所、手前の扉がトイレです。

トイレはやや狭め。

温水洗浄便座装備です。

洗面台はこんな感じで、ドライヤーはここに置かれています。

ビジネスホテルだと部屋の風呂は24時間自由に使えることが多いのですが、ここは午前6時~9時と午後5時~11時と利用時間が限られているので要注意。

シャワーと……

浴槽がありますが、準天然ラジウム温泉の大浴場があるので、ゆったりしたいならそちらの利用をおすすめします。

駐車場は無料で40台分が用意されているので、JRの徳島駅からはやや遠いものの、車で来た人ならそれほど困らないはず。多客期だったにも拘わらず1人1泊8000円弱で泊まれてかなり助かりました。
・関連記事
阿波おどりやマチ★アソビに便利な徳島駅徒歩1分の「ダイワロイネットホテル徳島駅前」に泊まってみた - GIGAZINE
マチ★アソビの宿泊先として「徳島ワシントンホテルプラザ」に泊まってみました - GIGAZINE
和歌山~徳島航路を利用して、大阪と徳島を自転車で往復してみた - GIGAZINE
日本で唯一の「ボンカレーライス自動販売機」がまだ稼働しているところを見てきた - GIGAZINE
登録有形文化財となっているレトロで洒落たビルにオープンした徳島の「ufotable Cafe」訪問レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ