スマホを首元に固定して手放しの一人称撮影を可能にする「Povie」

「今まさにこの光景を誰かに伝えたい!」という時にムービー撮影しようとすると、片手がふさがって不自由な思いをしたり、撮影に気を取られてその瞬間に集中できなくなったりすることがあります。そんな時に便利な、両手をあけた状態で自分の今見ているものを一人称視点で撮影可能にするアイテム「Povie」が登場しており、ムービー撮影者にとっての強い味方になりそうです。
edelkrone Povie
https://www.edelkrone.com/p/503/povie
Povieがどんな感じで使えるアイテムなのかは以下のムービーを見ると一目でわかります。
Povie Introduction - YouTube
絵がたくさん描かれた壁を前にする男性。

カバンを開けて最初に目にはいってくるのが、聴診器のような形をした「Povie」です。

Povieを首にかけて……

スマートフォンをセット。

別の女性もPovieを使ってスマートフォンを首元にセットし、角度を調整しています。

YouTubeなどの動画サイトで作業の手順などを説明する時に、両手を使う必要があると、どうしても自分以外の「カメラマン」が必要になりますが、Povieにスマートフォンをセットしておけばカメラマンいらずで一人称始点のムービーを撮影できます。

子どもと手をつなぎ遊ぶ女性。

両手は子どもとつないだままで、その時・その瞬間をカメラに収めることが可能に。

陶芸をしている女性も首からPovieとスマートフォンを提げています。

器が作られていく様子がしっかりわかります。

タトゥーアーティストや……


作家など、作り手にとっては非常に便利なアイテムと言えそうです。


日常生活の記録も楽ちんに。誕生日の様子や……

飼い猫のかわいさを誰かにアピールしたい時。

旅行の様子も臨場感たっぷり。

劇的瞬間を捉えられることも。

片手で行わなければいけなかった開封の儀もスムーズです。

さらに、首からとったPovieをスマートフォンをつけたままデスクに置けば……

スマートフォンスタンドとしても使えます。

Povieはサイズが203×147×77mmで、重さは66g。耐重量は236gとなっています。素材はABS樹脂とシリコン、マグネットと、ステンレススチール製のネジが使われています。

いったん本体にペタッとくっつけてしまうと、角度の調整はフレキシブル。段階調整ではなく、自分の好きな角度にスマートフォンを向けることができます。

なお、Povieの価格は49.99ドル(約5000円)となっています。
・関連記事
自撮り棒に自動伸縮機能・扇風機・撮影ライトまで搭載した最強のハイテク自撮り棒「UnREAL」 - GIGAZINE
顔認識技術を搭載し自動追尾可能なカバンに入るコンパクトサイズのお手軽ドローン「ROAM-e」 - GIGAZINE
わずか250gで折りたたみ式の自撮り4Kカメラ搭載ドローン「Hover Camera」 - GIGAZINE
自撮り写真ばかりアップする人は反社会的な性格特性を持ち合わせていることが判明 - GIGAZINE
本当に手が叩き起こしてくれる目覚ましや髪の毛を自動的に洗ってくれるロボットを自作し続けるロボットの女王Simone Giertz - GIGAZINE
YouTubeで2015年に最も人気だったムービーは?動物・アニメ・映画・音楽などカテゴリ別トップ10まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ