ハードウェア

Intelの小型PC「NUC」シリーズ初の薄型PC「Skull Canyon」の性能を歴代NUCを比較検証


Intelの小型で高性能なデスクトップPC「NUC」の新作として、従来とは違って薄型ケースを採用した「Skull Canyon」(NUC6i7KYK)をIntelがリリースしました。テクノロジー系ニュースサイトArs Technicaが、新NUC・Skull Canyonについて、各種ベンチマークテストをして、その真価を調べています。

Intel’s quad-core “Skull Canyon” NUC is a workstation for the size-obsessed | Ars Technica
http://arstechnica.com/gadgets/2016/05/intels-quad-core-skull-canyon-nuc-is-a-workstation-for-the-size-obsessed/

Skull CanyonがどんなPCなのかは、以下の記事を見ればよく分かります。

史上最強の小型ゲーミングPCにもなるNUC「Skull Canyon」のスペック・発売日・価格をIntelが満を持して発表 - GIGAZINE


◆外観チェック
Intelの新NUC「Skull Canyon」は、薄型の特徴的な形をしています。サイズは横211×縦116×厚さ28mm。


前モデルのNUC6i5SYKと比べると、形の違いは一目瞭然。


バックパネルを見比べると、こんな感じ。Thunderbolt 3が追加されたというのが大きな変化です。


120W/19VのACアダプターは本体より一回り以上小ぶりです。


底面はドライバーで簡単に取り外せるとのこと。エアを吸入するスリットを確認できます。


天面は半分以上がスリットで、入念な熱対策が施されています。


スカルマークのない、無地バージョンもあり。


天面パネルを取り外すとカバー。


カバーを取り外すとマザーボードが登場します。ユーザーが変更できるパーツはメモリとM.2タイプのSSD。


NVMe対応の高速SSDを使うことができます。


◆ベンチマーク
Ars Technicaが、「Skull Canyon」と歴代NUCやGIGABYTEのBrix Proとのベンチマーク比較をしています。なお、Skull Canyonは、CPUがIntel Core i7-6770HQ、メモリがDDR4(2133MHz)16GB、SSDがSamsung SM951 PCIe、OSはWindows 10(64bit)を搭載しています。

Geekbench 3
Geekbench 3のシングルコアのスコアはこんな感じ。オレンジ色のグラフが総合スコアで、Skull Canyonは従来のNUCを上回っており、DDR4メモリの恩恵のおかげか総合スコアではBrix Proをわずかに上回っています。


マルチコア性能もシングルコアと同様の傾向。


ちなみに同じSkylake世代のCPUであるIntel Core i7-6700Kとの性能比較はこんな感じ。


Cinebench R15
Cinebench R15でのCPUテスト結果。


同じくGPUテスト。Iris Pro 580搭載のSkull Canyonは、Iris Pro 5200やSkylakeのIris 540を圧倒するGPU性能を持っています。


GFXBench
GFXBenchによるGPUベンチマークでも、やはりSkull Canyonは頭一つ分抜け出した性能です。


3DMark Benchmark
3DMark Benchmark(Icestorm)でも、Skull Canyonは最も高いスコアとなっています。


とはいえ、外付けグラフィックボードにはとうてい及びません。


なお、システム消費電力についても比較されており、ハイパワーのSkull Canyonは電力消費量が大きめであることが確認されています。


クアッドコアCPUのCore i7-6770HQを搭載し、PCI Express接続できるSSDなど、Skull Canyonはスペック面では順当に進化しているとArs Technicaは評価しています。ただし、高負荷状態ではファンの騒音が大きいことや拡張性に乏しくことやグラフィックボードを搭載するデスクトップPCにGPU性能ではかなわないことなどから、「小さいPCを必要とする」場合という限定付きで、魅力的なPCだと評価しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
史上最強の小型ゲーミングPCにもなるNUC「Skull Canyon」のスペック・発売日・価格をIntelが満を持して発表 - GIGAZINE

手のひらサイズの小型PC「LIVA」にCore M搭載のファンレスモデルが登場 - GIGAZINE

ケーブル1本でノートPCのグラフィック性能を劇的にパワーアップできるThunderbolt 3接続の外付けグラフィックボードBOX - GIGAZINE

レゴブロックのように積み上げてカスタマイズできる小型PC「Acer Revo Build」が登場 - GIGAZINE

ASRock初のNUC対抗小型PCはType-CのUSB3.0を搭載で4Kムービー出力も可能 - GIGAZINE

Intelの小型PC「NUC」の次世代モデルの詳細な内容がリークされる - GIGAZINE

ASUSが激安約1万円台のファンレスボックス型PC「Chromebox」を発表 - GIGAZINE

3Dゲームもプレイできる手のひらサイズのスモールPC「BRIX II」 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.