メモ

「『Amazonのやり方が正しい』とは言わない、しかし20年で根付いた文化だ」とベゾスCEOが発言

By Sam Churchill

Amazonが史上最速で年間売上高1000億ドル(約11兆円)を達成しました。その偉業を報告する株主に向けた書簡で、ジェフ・ベゾスCEOが具体的な業績に触れる前に、有力メディアから指摘されたAmazonの雇用環境の劣悪さについて反論し「Amazonの文化とは何か」について解説しています。ベゾスCEOの言葉は破竹の快進撃を支えるAmazonの強さの源が何かが伝わる内容になっています。

EX-99.1
http://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1018724/000119312516530910/d168744dex991.htm

Amazonの職場環境が過酷なことは倉庫作業員を体験した記者の潜入レポートなどから広く知られることになりました。中でも、アメリカの大手新聞社The New York Timesが2015年8月に報じた「Amazonの内情:過酷な職場でのビッグアイデアとの格闘」という記事は、Amazonの職場環境を従業員の証言をもとに赤裸々に明らかにしたものとして注目を集め、Amazonから反論が出されThe New York Times側も再度反論するなど、議論が白熱していました。

AmazonとThe New York Timesのバトルについては以下の記事で確認できます。

Amazonの批判と称賛が入り乱れる職場環境とは? - GIGAZINE


ベゾスCEOは「The New York Timesの記事の内容は、私の知るAmazonではない」と記事の内容を批判していましたが、記事掲載から約8カ月たった株主への業績報告で、名指しこそさけたものの、The New York Timesの記事に対する反論を再び行っています。

史上最速で年間売上高1000億ドル(約11兆億円)に到達したAmazonの業績を報告する投資家向け広報の中で、ベゾスCEOは具体的な業績動向について述べる前に、「企業文化について一言」と切り出して、Amazonの「企業カラー」を説明しています。

良くも悪くもAmazonの企業文化は、永続的に忍耐強くそしてハードに変化しています。それは有利にも不利にもなり得ます。
それは長い年月をかけて社員やイベントによって培われてきたのものです。
過去の成功のストーリーや失敗のストーリーは企業の深い部分で受け継がれてきました。
もしそれが特異な文化だとすれば、カスタムメイドのグローブのようにフィットする人もいればフィットしない人もいるでしょう。
企業文化が安定している理由は、従業員によって自発的に選ばれたからです。競争心のある情熱を持つ人はある企業文化を選ぶでしょうし、開拓や発明の精神を愛する人はまた別の企業文化を選ぶでしょう。
私が言いたいことは、ありがたいことにAmazonは多くの優秀な社員と独自の企業文化であふれているということです。
「私たちのやり方が正しい」と主張するつもりはありません。しかしそれは、過去20年以上にわたって、同じ志を持つ人たちによって築きあげてきたものです。Amazonのやり方に情熱と意義を見いだした人たちです。

ベゾスCEOの発言は、見方によっては「情熱なき者、能力なき者は去れ」と解釈されるおそれがありそうですが、過去20年間でAmazonの規模を拡大してきたのがベゾスCEOのいうAmazonの企業文化であることは紛れもない事実です。ベゾスCEOが投資家に向けてAmazonの企業文化について何よりも先に説明したことは、投資家にもAmazon文化の是非の「選択」を迫ると同時に、今後もAmazonのやり方を変えるつもりはないという強い決意表明と言えるかもしれません。

By Xabier Cid

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Amazonの批判と称賛が入り乱れる職場環境とは? - GIGAZINE

Amazon倉庫で身分を隠して働いた記者が語る「過酷な労働環境」とは? - GIGAZINE

Amazonは倉庫で働く従業員の「盗み」を防止するためあらゆる手段を試している - GIGAZINE

Amazonの倉庫に潜入、従業員や作業場の様子がムービーで公開中 - GIGAZINE

Amazonが人間の代わりに働けるロボット開発のコンテストを開催、300万円の優勝賞金は誰の手に? - GIGAZINE

打ち上げたロケットを垂直に「着陸」させる事にAmazonのベゾスCEOの宇宙企業が成功 - GIGAZINE

Amazonがロボット開発者や宇宙工学者を集めて秘密裏にイベントを開催していたことが判明 - GIGAZINE

Amazonがホームレスを労働力として雇った結果は? - GIGAZINE

Amazonがひっそり終了していた11のサービス - GIGAZINE

Amazonプライムの会員になっていないと配達時間がどんどん遅くなっていくことが判明 - GIGAZINE

Amazonが初めてAWS事業の収支を公開、クラウド事業の「儲かる」実態が明らかに - GIGAZINE

ついにAmazonが5つ星レビューをねつ造して販売するステマ連中を訴えたことが判明 - GIGAZINE

Amazonのハードウェア史上最大のヒット商品になったスピーカー型音声アシスタント「Amazon Echo」誕生秘話 - GIGAZINE

in メモ,   ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.