ハードウェア

「Appleは水没してダメージを受けたロジックボードを使って修理していた」と修理エンジニアが指摘


Appleデバイスは特別、というイメージから、「一般の修理業者よりも、Apple正規の修理サービスに頼んだ方がしっかり修理してくれるはず」という人も多いはず。そんなイメージを覆す、「保証外の製品交換サービスを使って新しくなったはずのデバイスをゲットしたら水没した基板を使っていた」という実話を、iPhoneやiPadの修理を専門に請け負っているiPad RehabのJessa JonesさんがYouTubeで公開しています。

Apple uses water damaged boards in Apple refurbished devices - YouTube


Appleが修理したデバイスを受け取った時、ユーザーはデバイスの状態が完璧に元通りになったと思うはずですが、実際のところ、必ずしもAppleの修理は完璧ではありません。Jessaさんはそのことを示すため、「まずは正常な状態のiPad miniを見てみましょう」と顕微鏡を持ち出しました。


ロジックボードを見てみると、 PMICチップがケースに入った状態で設置されています。


ケースを外してみるとこんな感じ。


近寄って見てみると、タールのようなアンダーフィル(基板をコートする樹脂)で基板がコートされ、コンポーネントが基板にしっかりと固定されていることがわかります。かなりしっかりと接着されているので安定性が高く、一般人がチップを基板から剥がすのは難しくなっています。


続いてJessaさんが手にしているのは「修理して欲しい」と送られてきたiPad mini。このiPad miniは持ち主の子どもが落としてしまい、全く動かなくなってしまったそうです。Jessaさんが受け取った時、iPad miniのスクリーンはしっかりと本体と接着されており、Apple以外の第三者が本体を分解した様子は見られなかったとのこと。


スクリーンを取り外すと、スクリーン内側には防塵のためのクロス製テープが貼られていたそうです。このことから、スクリーンはAppleの正規品だとJessaさんは説明します。


Jessaさんが修理を依頼した人にそれまでの経緯を聞いたところ、依頼人は過去にAppleで保証対象外の製品交換を行ったとのこと。「交換」という言葉から製品が真新しい状態になって戻ってきたと考えてしまいそうですが、実際はそうではない様子。


ということで、顕微鏡でiPad miniを見ていきます。見やすくするために基板のブラケットをカットしたそうですが、それ以外はほぼ修理を依頼された時の状態です。


PMICチップを見てみると……


基板のアンダーフィルが取り除かれ、その下にあった基板の表面が見えています。どうやら、アンダーフィルが取り去られたことで衝撃に弱くなり、落とした際に部品が外れて動かなくなった模様。


また、コンポーネント同士の隙間に除去しきれなかったアンダーフィルが残っています。


その様子からJessaさんは、この基板は壊れたPMICチップを取り除き、新しいものを付け直したものと推測。この作業そのものは「道理にかなっている」とJessaさんは語ります。


しかし、コンデンサには水没によるダメージを受けた痕跡があり、Jessaさんのところに修理に持ち込まれる前の段階で、基板がすでに水没によるダメージを受けていたと見られます。状況から判断して、以前にAppleが「製品交換」を行った際には、水没した基板のうち重要な機能を果たすPMICを交換したのだとJessaさんは見ており、「私ならダメージを受けた基板を新しい製品として誰かに売ったりしない」と指摘。


また、修理中に熱を加えすぎたためか、あるいは水没によって回路がショートしたような跡もいくつか見られるとのこと。Jessaさんがこのような状態の端末を目にするのは、今回が2回目だそうです


Jessaさんがこのムービーを作成したのは、「Appleはファンによって過信されすぎている部分がある」ということを示すため。「Appleの正規の修理だったら大丈夫」と思って修理代金を支払い、真新しくなったデバイスを受け取っても、水没した基板をそのまま使っていることもあるわけで、完璧でない修理によって別の不具合が簡単に引き起こされることも。Apple製品は確かに優れていますが、正規でない、個人の修理業者よりもはるかに優れているわけではない、とJessaさんは語りました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
iPodを非正規店に修理に出してアップルの約半額で修理してもらいました - GIGAZINE

出どころの怪しい砕けたiPhoneをAppleが修理してくれるか試してみた - GIGAZINE

本物そっくりの偽物「MacBook充電器」の危険な内部はこうなっている - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.