レビュー

自転車をタテヨコ自在に置けるようになるミノウラの自転車スタンドを使ってみました


お気に入りのロードバイクやクロスバイクを購入したはいいけれど、自転車スタンドが取り付けられずに困っていたり、屋外に保管することに躊躇している人も多いはず。そんな場合に便利なのが自転車用品の総合ブランドであるミノウラがラインナップしている収納スタンド「DS-2100」です。自転車を垂直と水平の2通りに保管できるこのスタンドはAmazonでも多くの高評価を得ている製品なので、実際にどんな使い方ができるのか試してみました。

DS-2100 | MINOURA JAPAN
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html


DS-2100は自転車を縦置きと横置きの両方で保管できるスタンド。土台部分に車輪を乗せ、自転車を立てて保管する場合は背の高いバーの先にある赤いフックに前輪を引っかけて固定します。


DS-2100を使って玄関先のスペースにロードバイクを置いてみるとこんな感じ。スタンドの類いを持たないロードバイクでも簡単に保管することができるようになっています。


上部フックを使わずに、横置きでも駐輪できるので便利。この状態でもうまく調整しておけば、ほぼグラつきなしで立てておくことが可能でした。


Amazonでポチったスタンドが段ボールに梱包された状態で到着。


パーツはこんな感じ。各部がほぼバラバラの状態で梱包されています。


自分で組み立てる必要はありますが、取説の図解がわかりやすいので迷う心配はほとんどなし。


これは前輪を引っかける上部フック。ホイールが接触する部分は発泡ウレタンのソフトな素材が巻かれているので、不意に傷がついてしまう心配もなさそう


ベース部分だけ組み立てるとこんな感じ。この状態で横置き専用スタンドとして使ってしまうことも可能です。


組み立てたままの状態でとりあえず置いてみたらこんな感じ。後輪を支えているタイヤ受けがユルい感じなので、実車にあわせて調整を行う必要があります。


タイヤ受けは2本のねじを締めて固定されているだけなので、裏面のネジを緩めることで簡単に位置を変えることが可能


うまく調節して、3つのタイヤ受けにタイヤが密着するようにセッティング。うまく調整すると、多少の接触ではビクともしない状態に固定できました。


ちなみに、700×23Cサイズのタイヤだと下側のタイヤ受けは少し上にズラす必要があり、最終的にこのぐらいの位置になりました。


最後にタイヤ受け上支柱を取り付けると組み立ては完了。所要時間は撮影を行いながらでも15分程度でした。


自転車を乗せてみるとこんな感じ。この自転車は520mmサイズのフレームとなっており、上部フックも問題なく引っかけられている状態。ロードバイクだとほぼ心配なく乗せることができそうですが、29インチのMTBなどサイズが大きな自転車の場合は、別売りの縦支柱延長バーを使って対応が可能です。


DS-2100のメリットは、この場所のように狭い場所にも自転車を立てて置けるようになるので、収納効率がアップするところにあります。


また、横置きにする時はこのように前輪を乗せて置くこともできました。置き場所が狭くて後輪から入れるのが難しい場合でも、自由度高く保管することもできそうです。


さらに、普段生活している部屋に置くこともOKなので、自分の部屋で自転車を保管したり、自転車通勤でオフィスに持ち込む場合にも便利そう。


なお、商品にはスタンドの転倒を防止するクリップが同梱されているので、自分でネジやストラップを用意して壁につなぐことも可能。室内など人が多い場所に安心なパーツです。


MINOURAの自律式垂直・水平収納スタンド「DS-2100」は定価1万4300円で販売されています。記事作成時点では、Amazonで約30%オフの1万260円で販売されていました。

Amazon.co.jp | MINOURA(ミノウラ) DS-2100 Tancho E’see | スポーツ&アウトドア 通販

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Amazonで最も人気のある自転車スタンド「DS-30BLT」使用レビュー - GIGAZINE

ニューヨークで堂々と自転車泥棒をしたらどうなるのか一部始終ムービー - GIGAZINE

切断されると爆発して泥棒を撃退する自転車のワイヤーロック - GIGAZINE

超頑丈なのに曲げて楽々持ち運べる軽量の自転車ロック「LITELOK(ライトロック)」 - GIGAZINE

特殊ボルトで盗難を防止し、損害補償制度もあるシートクランプ「Fortified」 - GIGAZINE

しまなみ海道を望む尾道で自転車ごと宿泊できる複合施設「ONOMICHI U2」に泊まってきました - GIGAZINE

ドッペルギャンガーの折りたたみ自転車でインドを走ることはできたのか - GIGAZINE

なぜ自転車は倒れずに走り続けられるのか、そのメカニズムを動画で解説 - GIGAZINE

前輪とハンドルをつなぐフロントフォークを外した大胆なデザインの自転車 - GIGAZINE

マクドナルドが自転車用ドライブスルー「McBike」を開始、パッケージデザインも新開発 - GIGAZINE

警察が危険なドライバーを超音波で取り締まるフル装備自転車を採用 - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   乗り物, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.