Apple公式のニュースアプリ「News」がiOS 9に新登場

Appleが発表した新しいモバイルOS「iOS 9」には、ニュースリーダーアプリの「News」というApple公式アプリが搭載されることが「WWDC 2015」で判明しました。
Apple – iOS 9
http://www.apple.com/ios/ios9-preview/

News
http://www.apple.com/news/

Apple - Press Info - Apple Announces News App for iPhone & iPad
http://www.apple.com/pr/library/2015/06/08Apple-Announces-News-App-for-iPhone-iPad.html
Apple - Live - June 2015 Special Event
http://www.apple.com/live/2015-june-event/
新しい「News」アプリ。

雑誌のような見た目。

ニュースの中身も画像が大きく、レイアウトにこだわりが感じられます。

ここからは操作デモ。

起動画面。

起動したらまず好みの雑誌やメディア、読みたいニュースのジャンルを選択。


選択した雑誌が表示されているところ。

UIはこんな感じ。

記事を表示。

画像がディスプレイいっぱいに表示されています。

スワイプすると別ソースのニュースを表示可能。



動画もNewsアプリ内で再生できます。


記事を検索することも可能。


雑誌を読むのと同じような感覚のUXを実現したとのこと。


Newsで読めるのはESPNや……

CONDE NASTなど……

50社以上。


発表段階では日本での展開に関する話がありませんでしたが、「News」アプリが日本の雑誌やメディアに対応する日が来る可能性はあります。

・つづき
iPad向けのiOS 9は画面分割マルチタスキングが可能に - GIGAZINE

・関連記事
2次元キャラをビシバシ調教してアニメ/ゲーム/マンガのニュースを配信させるアプリ「ハッカドール」を使ってみました - GIGAZINE
3分で自分好みのニュースをまとめ読みするアプリ「グノシー」使い方まとめ - GIGAZINE
6万5000のニュースと天気をまとめて読める無料アプリ「Googleニュース&天気情報」 - GIGAZINE
二次元キャラがニュースを配信するアプリ「ハッカドール」の中の人がトーク&ライブ&ハイタッチ - GIGAZINE
無料で通信量を最大50%カットできるアプリ「Opera Max」を試してみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ