メモ

ネットの自由を大きく阻害する「最悪のインターネット規制法案」が出現

by Chris Pawluk

アフリカでは携帯電話ユーザーの70%がテザリングによるインターネットを使用していると言われており、モバイル技術が社会に浸透しています。そんな中、「児童ポルノを取り締まる」という名目でインターネットを「登録制」にして、全てのコンテンツの事前検閲を行うというインターネット規制法案が南アフリカ共和国で提出されていたことがわかりました。

Stop the Film and Publications Board’s attempt to censor the Internet! | Right2Know Campaign
http://www.r2k.org.za/2015/03/10/statement-stop-the-film-and-publications-boards-attempt-to-censor-the-internet/

Africa's Worst New Internet Censorship Law Could be Coming to South Africa | Electronic Frontier Foundation
https://www.eff.org/deeplinks/2015/05/africas-worst-new-internet-censorship-law-could-be-coming-south-africa

今回問題視されているのがFilm and Publication Board(FPB)によって提案されている「オンライン規制ポリシー法案」(PDFファイル)です。FPBはメディアコンテンツを分類するための機関で、主に有害なコンテンツによって子どもに悪い影響を及ぼすのを防止することを目的としています。

オンライン規制ポリシー法案には「南アフリカ共和国において映画やゲーム、出版物を配布しようとする者は、FPBの規制に従わなければならない」と書かれています。この時、規制対象となる「映画やゲーム、出版物」は「成人向けのコンテンツ」といった特定のものを指すのではなく、「全ての映画やゲーム」および「セックスや暴力・ヘイトスピーチを含む出版物」となっており、オンライン上の膨大なコンテンツが規制の対象になる可能性があるとのこと。

by denis adam de villiers

さらに、法案が対象としている「コンテンツの作り手」には、既存のメディアだけでなく個人も含まれるため、インターネット上のブログや個人のウェブサイト、YouTubeにアップロードされたムービー、Facebookのページまでもが検閲対象となります。

規制の仕組みでは、インターネット上でコンテンツを公開したい人は最初にFPBに寄付金を払うと共に同意書を提出しなければならず、インターネットを通した作品公開が「ライセンス制」に近い形になる可能性も。そして、提出したコンテンツは一般公開される前にFPBによって「分類」されるようになるわけです。なお、法案には「デジタルコンテンツ分類のため、FPB職員がコンテンツ配布者のもとに派遣される」場合があると書かれており、市民記者や一般のインターネットユーザーの家にFPB職員が立ち入ることも認めています。

分類を受けた後、コンテンツにはFPBのロゴが表示されるようになりますが、法案によると「オンライン・ディストリビューター」は分類がなされていないコンテンツがアップロードされているとFPBから通知を受け取ったら、即座に該当コンテンツを削除する必要があります。しかし、このオンライン・ディストリビューターの定義が曖昧で、実際にコンテンツを保有しているプラットフォームではなく、何の関係のない南アフリカのインターネットサービスプロバイダ(ISP)が該当してしまう問題も指摘されています。

by CLUC

インターネット上にプラットフォームは多数あり自由に投稿できるため、全てのコンテンツの事前検閲は実行不可能と見られていますが、一方で、「潜在的な危険性がある、もしくはある年齢の子どもに不適である」と判断したコンテンツに関して、FPBはオンラインプラットフォームの管理者に対して取り下げを命令することが可能なため、表現の自由が制限されることは必至。また、インターネットユーザーを簡単に有罪にできるので、法案が現実のものとなると子どもを守る法律としては機能しないどころか、文言の曖昧さを利用した法律の乱用が行われることも考えられます。

加えて、インターネットの特性として「即時性」が挙げられますが、検閲には時間がかかるため、この「即時性」が失われてしまい、表現の自由が制限されるだけでなく、インターネット自体が後退する恐れもあります。また、インターネットというリソースを欠いた企業は他に比べて大きく遅れを取ることになると共に、市民団体など小さなグループはFPBへの寄付金が支払えずにインターネットを活用できなくなる可能性も。インターネットの多様性は、「さまざまな人がコストをかけずに表現できる」という点によって生み出されていますが、FPB法案が実現すれば寄付金の払える企業・個人だけが表現できるようになり、インターネットの持つ多様性が失われてしまうのです。

by wabisabi2015

法案は2015年3月に官報に掲載されたものであり、4月にはオンライン規制ポリシー法案に反対して権利団体のRight2Knowデモを起こしました電子フロンティア財団もRight2Knowを全面的に支持しており、オンライン規制ポリシー法案を「最悪のインターネット規制法案」だと非難しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
書店や出版社が「リベンジポルノ禁止法」に反対を表明する理由とは? - GIGAZINE

強固な個人情報保護のため中国政府がネットユーザーの実名登録を義務化する法律を審議中 - GIGAZINE

中国のネット検閲システム「グレートファイアウォール」の仕組み - GIGAZINE

SkypeのメッセージをMicrosoftが盗み見て検閲していることがほぼ確定 - GIGAZINE

コミケ準備会などが「児童ポルノ禁止法案」に反対する理由まとめ、アニメ・マンガ・CGなどにも影響大 - GIGAZINE

児童ポルノ禁止法改正案に反対することを日本アニメーター・演出協会「JAniCA」が表明 - GIGAZINE

孫が水浴びしている写真をパソコンの中に保存したおじいさん、児童ポルノ単純所持の罪で警察に捕まり起訴される - GIGAZINE

in メモ,   モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.