ロッテリアがチーズのおいしさを徹底的に追及した「3種チーズの絶品チーズバーガー」「4種チーズの絶品チーズバーガー」を食べてみた

ロッテリアの看板商品である「絶品チーズバーガー」をベースに、レッドチェダーやコーダだけでなくスモークチーズやクリームチーズなどを挟んだ「3種チーズの絶品チーズバーガー」「4種チーズの絶品チーズバーガー」が10月24日(木)から販売されます。チーズのみのおいしさを徹底追及した2品になっているとのことなので、実際に食べてみました。
~ロッテリアから味覚の秋に新たな絶品が登場~『3 種チーズの絶品チーズバーガー』、『4 種チーズの絶品チーズバーガー』2014 年10 月23 日(木)より期間限定発売!
https://www.lotteria.jp/news_release/2014/news10020001.html
ロッテリアに到着。

「3種チーズの絶品チーズバーガー」と「4種チーズの絶品チーズバーガー」は絶品7周年を記念して開発されたもので、お店の前でもしっかり宣伝されていました。

ということで、注文します。

待つこと5分ほどで3種チーズの絶品チーズバーガーと4種チーズの絶品チーズバーガーが到着。3種チーズの絶品チーズバーガーは「ひとあじ違うロッテリア」と書かれた包装紙に、4種チーズの絶品チーズバーガーは「絶品チーズバーガー」と書かれた包装紙に包まれています。

横から見ると、4種チーズの絶品チーズバーガーの方が少し高さがあるように見えます。

開封すると、スモークチーズ独特のいい匂いがふわりと広がりました。バーガーをむき出しの状態にしてみるとあまり高さは変わりません。

大きさはiPhone 5sよりも小さいぐらいです。

まずは3種チーズの絶品チーズバーガーをパカリ。

パティの上にゴーダチーズ、レッドチェダーチーズが重ねてあり、その上にスモークチーズが載せてあります。

ゴーダチーズとレッドチェダーチーズはトロリと溶けていますが、スモークチーズは柔らかくなっているものの形は崩れていませんでした。

4種チーズの絶品チーズバーガーもパカリとバンズをどけてみます。

これもゴーダチーズ、レッドチェダーチーズの上にスモークチーズが載せてあります。

パティの下にはクリームチーズが敷いてありました。

まずは3種チーズの絶品チーズバーガーを食べてみます。

一口かじると、まずはジュワッと肉汁があふれると共に肉の味、そして山桜のスモークチップのいい香りが口いっぱいに広がります。ゴーダチーズとレッドチェダーチーズの濃厚さはありつつも前面に出ているのはスモークチーズで、そこまでくどさは感じません。

ハンバーガーにスモークチーズが使われるのはあまり見かけませんが、相性はよく、香ばしいバンズとコショウの香り、そして肉の味がしっかり感じられるパティと一緒にパクパク食べ進められました。

続いて4種チーズの絶品チーズバーガーを試食。

「3種が4種になったからといって、そこまで変わらないのでは?」と思っていましたが、パティの下にクリームチーズが敷いてあることで、バンズの次にクリームチーズが舌に触れる構造になっており、3種チーズの絶品チーズバーガーとは全く違う印象になっていました。なめらかで濃厚なクリームチーズが前面に出ていて、その後にスモークチーズの香りが広がる感じなので、どちらのチーズが好きかで「3種チーズの絶品チーズバーガー」にするか「4種チーズの絶品チーズバーガー」にするかを選べばよさそうです。

なお、3種チーズの絶品チーズバーガーは税込390円、4種チーズの絶品チーズバーガーは税込450円で、いずれも期間限定商品となっています。

・関連記事
「さけるチーズ」が参考にしたというメキシコのチーズを現地で裂きまくってきた - GIGAZINE
戦争と深く結びついたプロセスチーズや粉チーズの知られざる歴史 - GIGAZINE
紀元前1600年ごろに作られた世界最古のチーズが発見される - GIGAZINE
肉なしでマクドナルドのハンバーガーを作ったらこうなった、という「Spicy Double Decker Veg」レビュー - GIGAZINE
インドでインド料理に飽きてスターバックスに行ってみたらやっぱりインド料理でした - GIGAZINE
・関連コンテンツ