メモ

握手があいさつとして社会的地位を得た経緯とは?

By AK Rockefeller

欧米社会において握手は同性だけでなく異性間でも交わされるあいさつの1つ。ただし、「お辞儀」や「会釈」と違い、体の一部が触れ合う「握手」は、過去には今と違う意味を持っていました。握手がどのような経緯であいさつとして社会的地位を得たのか、ロンドン大学を構成するカレッジの1つロイヤル・ホロウェイで講師を務め、現代社会学の本を多数執筆したこともあるPenelope J. Corfieldが詳細を明かしています。

SEPTEMBER 2014 MONTHLY BLOG/ 45 - DOFFING ONE’S HAT
http://www.penelopejcorfield.co.uk/discussion-point.htm

18世紀から19世紀のイギリスでは、深い関係にない男女があいさつとして握手をすることはあり得ないこと。そのため、手と手が触れ合う握手には、ただのあいさつよりも大きな意味がありました。ウィリアム・シェイクスピアの著書「ロミオとジュリエット」には、ロミオがジュリエットの手をとってダンスをするシーンで、ジュリエットが「手と手が触れ合うことは、神聖なるキスのようだ」と思う一節が出てきます。

また、同時代の結婚式では、新婦と新郎がお互いの愛や信用を目に見える形で表現するために、集まった大勢の親族の前で手を取りあうことがありました。結婚式で相手の手をとったり、握ったりすることは、2人が究極の信頼関係にあることを意味します。つまり、男女間の握手は社会的に、その2人が深い関係にあることを示すサインとしての役割もあったわけです。

By Tonymadrid Photography

また、18世紀から19世紀のイギリスでは商業的な意味合いを持つ握手が広まり始めます。商業的な握手とは売買契約が成立したときに、握手を交わすというもの。「売買契約が成立した際に握手を交わす行為は、売る人と買う人の間に社会的地位や貧富の差があろうとも、売買契約が成立したときには対等の関係になる、という意味があった」とCorfieldさんは言います。これは、エチケットのようなもので、現代でも続けられている握手の1つです。

By Flazingo Photos

こういった経緯で、イギリスでは少しずつ「あいさつの意味の握手」が浸透し始めます。ただし、あいさつの意味合いを持つ握手は中流階級の人たちの間でかわされるもので、上流階級の人は「おじぎ」や「会釈」というあいさつにこだわり続けたそうです。一方、労働者階級の間で握手は広まりませんでした。握手が広がらなかったのは、主に「仕事の関係上、手が汚れてしまう」という理由があったからとのこと。

階級を重んじたイギリスではなかなか浸透しなかった「あいさつとしての握手」ですが、独立後のアメリカでは一気に広がり、社会的なあいさつの代表格となりました。その後、イギリスでも握手は断固として帽子の着用を重んじた上流階級の人以外の間で、社会的なあいさつとしての地位を築きます。ただし、20世紀になるとイギリスのあいさつに新たな刺客が海の向こうのフランスからやってきます。それは、あいさつとしてほっぺたにキスをするというもの。現代のイギリスでは「握手」と「キス」の両方が社会的なあいさつとして認められているようです。

By Arthur

日本では、商談などの契約の際に握手をしたり、スポーツの試合の前に握手をしたり、アイドルが握手会を行ったり、あいさつ以外の意味を持つ握手は行われていたりしますが、日本でのあいさつと言えばお辞儀が主流で、握手がお辞儀に取って代わる日が来るかどうかは全くわかりません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ネコと鳥の交流やアライグマとの握手など動物のキュートなシーン集ムービー - GIGAZINE

相手に直接触れることなく握手することができる非接触型握手デバイス - GIGAZINE

わずか5分という怒濤の勢いで100人以上はいたと思われるファンが声優とハイタッチした「ハイタッチ会」 - GIGAZINE

小学生にあいさつしただけで通報されるかもしれません - GIGAZINE

あのチャック・ノリスが飛行中の飛行機の間で180度開脚してごあいさつ - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.