ハードウェア

カミソリのように薄いATMスキミング装置が発見される

By Tax Credits

磁気カードの情報を抜き出し複製するスキミングによって金融機関の口座から預金を不正に引き出される被害が世界中で多発しており、年々、その手口が巧妙化しています。新たに銀行ATMに仕掛けられたカミソリのように薄いスキミング装置が発見されました。

Stealthy, Razor Thin ATM Insert Skimmers — Krebs on Security
http://krebsonsecurity.com/2014/08/stealthy-razor-thin-atm-insert-skimmers/

ワシントンポスト紙の元・記者でジャーナリストのブライアン・クレブス氏が、南ヨーロッパのある銀行に取り付けられていた「カミソリのように薄い」ATMスキミング装置(ATMスキマー)の写真を公開してスキミング被害の実態を明らかにしています。

今回、南ヨーロッパのある国で発見されたATMスキミング装置(スキマー)がこれ。写真右のコインよりも薄いことが分かります。


横から見るとこんな感じ。


このATMスキマーはボタン電池(リチウム電池)を動力源に動いているようです。なお、ボタン電池から出る銅線の半田づけから、かなり「荒い」作りでハンドメイドなのは明らか。しかし、裏を返せば特別な装置がなくても手作りでATMスキマーが作れるということです。


写真左の赤い丸で囲まれている部分はカードの磁気情報を読み取るスキャナー部分で、写真右側の緑色のチップは読み取ったデータを保存するメモリを搭載した基板です。


なお、セキュリティ調査会社EASTによると、2013年は振り込め詐欺などの被害は前年比で5%減少したのに対して、ATMスキミングの被害は発生件数は9%、被害額は21%も増加したとのこと。


今回見つかったような極薄のATMスキマーであればATMのカード挿入口内部に取り付けることができるため、ATMの外観からスキミングの可能性を見破ることはほぼ不可能と思えます。そのため、スキミング被害を予防するために最も大切なことは磁気タイプのキャッシュカードからICチップタイプのキャッシュカードに切り替えることです。

ヨーロッパの多くの国ではスキミング防止用のEMVチップが付いたキャッシュカードを採用していますが、今回、匿名を条件にスキマーの写真を公開した南ヨーロッパの銀行のように、磁気タイプのキャッシュカードを使っている銀行もあり、また、アジアや南米だけでなくスキミング被害大国のアメリカでは磁気カードを採用する銀行も多いとのこと。

ICチップ付きカードの利用の他にATMスキミング被害を予防するために有効な方法は、暗証番号の入力作業で盗撮される場合を想定して指を上から覆うようにしてコード入力の様子を撮影させないこと、知らない土地のATMの利用を避けることだとクレブス氏はアドバイスしています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
小型化・高度化が進んで巧妙さを増すATMカードスキミング装置の実態 - GIGAZINE

60秒であっという間にATMを破壊してお金を盗んでいく4人組のムービー - GIGAZINE

ハッキングで世界24カ国のATMから計45億円を数時間で強奪した手口とは? - GIGAZINE

ATMに秘密コードを入力して好きな金額を引き出すムービー - GIGAZINE

Windowsを採用したATMでペイントが起動、むちゃくちゃなことに - GIGAZINE

Windows XPを使ったATMが95%も存在し、更新が間に合わないおそれ - GIGAZINE

世界初のBitcoin対応ATM「Robocoin」が登場、仮想通貨が現実世界へ進出 - GIGAZINE

in メモ,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.