カチカチで色とりどりのスライム氷を「スマイルスライム アイストレー」で作ってみました

ゲーム「ドラゴンクエスト」に登場するモンスターのスライムは、そのかわいい風貌から「ある意味歴代の勇者たちよりも人々から愛されている」と言っても過言ではありません。そんなキュートなスライムの氷を作成できる製氷皿「スマイルスライム アイストレー」が、スクウェア・エニックスから販売されているとのことなので、購入してプルプルならぬカチカチのスライム氷を作ってみました。
【オフィシャルショップ限定】スマイルスライム アイストレー:スクウェア・エニックス e-STORE
http://store.jp.square-enix.com/detail/MW60296
こちらがスライム氷を作成できるスマイルスライム アイストレー。

背面にはスライム氷の作り方が記載されています。

スマイルスライム アイストレーを購入すると、ゲーム「ドラゴンクエストX」の2周年記念アイテム「打ち上げ花火」のプレゼントコードが付いてきました。

開封。

アイストレーの底面からスライムがこちらを見ています。

スマイルスライム アイストレーの長辺はiPhoneの約1.5倍。

高さはiPhoneの3分の1程度です。

それではスライム氷を実際に作ってみます。左側にあるのが、液体を流し込む下トレーで、右側がフタとなる上トレー。

まずは水を下トレーに入れて、通常のスライム氷にトライ。

水を下トレーの半分くらいまで入れます。

水を入れたら上トレーを下トレーにかぶせて……

上トレーと下トレーがピッタリくっつくまで押し込みます。

上トレーに空いた穴から水があふれてきますが問題ありません。

後は冷凍庫に入れて待つだけ。

約6時間待って、冷凍庫から取り出しました。

まずは、上皿に水をかけて取り出しやすくします。

容器をググッとひねって……

ゆっくり上皿を取り外します。

上皿を取り外すとこんな感じ。

下皿をひっくり返せば、スライム氷の完成です。つぶらな瞳と笑っている口元はとてもキュート。

手に持ってみると頭をなでてしまいたくなります。

次は、より本物のスライムに近づけるため、しんこうの「シンプルミニ クリームソーダ」で挑戦。要するに1975年から2009年9月まで前田産業が製造・販売していたチューペットみたいなものです。

水と同様に下トレーの半分まで、クリームソーダを入れて……

しっかりと上トレーをかぶせて冷蔵庫に入れておきます。

およそ10時間後に取り出したのがコレ。

オープンすると下トレーと上トレーにスライム氷が分かれてしまいました。

お皿に取り出したスライム氷。

水を凍らせたときほど顔を認識できません。

かなり間近でみると、表面がザラッとしているのがわかります。

次はオレンジジュースでスライムベス氷にトライ。

下トレーの半分までオレンジジュースを入れて冷凍庫へイン。

6時間後に取り出し……

上トレーを開けると、今度は下トレーにスライムベス氷がしっかりと残っていました。

しかしながら、氷を取り外すのに大苦戦。何度もお皿にたたきつけたり……

スプーンでコツコツたたいたりして……

ようやく取り出すことに成功。クリームソーダで作ったスライム氷より、色が濃いためかかわいい顔がはっきり見えます。

スライムベスというよりか、エレキスライムです。

次はグレープジュースでベリースライム氷を作ってみます。

下トレーにグレープジュースを注いで冷蔵庫に入れて……

約6時間後に取り出したのがコレ。

上トレーを取り外すと、1つだけ背中が陥没していました。

お皿に取り出してベリースライム氷の完成。

こちらもエレキスライム氷同様、顔をはっきりと認識できます。

そんな顔でコチラを見られても仲間にすることはできません。

最後は緑の野菜ジュースでライムスライム氷に挑戦。

下トレーに注いで冷蔵庫にイン。

一晩放置してから取り出すとこんな感じ。

開けてみると、上トレーと下トレーにスライムが分かれてしまいました。

トレーをお皿に向かって勢いよく振ると、コロッと出てきたライムスライム氷。

ちょっと緑色が鮮やかではありませんが、これはこれでよし。

他と比べて比較的うまく作成できたエレキスライム・ベリースライム・ライムスライムを並べてみると、実際のゲームでスライムに遭遇したときの気分を味わえます。

色とりどりのスライムをたくさん作ってグラスに入れて、楽しむのもアリです。

スマイルスライム アイストレーの価格は税込1550円。飲み物に入れたり、そのままおやつとして食べたり、さまざまな楽しみ方ができ、ドラゴンクエストファンだけでなく、ドラゴンクエストを知らない子どもでも喜ぶこと間違いなしです。

・関連記事
ものすごく透明で溶けにくい球状の氷を作ることができる「Ice Baller」 - GIGAZINE
青い「スライム肉まん」を早速ファミリーマートで買って食べてみました - GIGAZINE
「ドドド」「ゴゴゴ」「あ゛あ゛あ゛」型の氷が作れる「漫画氷」で実際に製氷してみました - GIGAZINE
とろみが口の中に残る不気味飲料「ドラゴンクエスト とろとろスライム」試飲レビュー - GIGAZINE
普通の氷と違って気泡や不純物の混入が少ないきれいな球状の氷ができる「WINTERSMITHS」 - GIGAZINE
冷やした石を氷代わりにしてジュースやお酒を冷たくする「Whiskey Rox」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried making slim ice with ticking and….