ハードウェア

「Samsung Gear Live」と「LG G Watch」を早速分解、スマートウォッチの中身が丸裸に


LG G WatchやSamsung Gear LiveなどAndroid Wear搭載のスマートウォッチが次々と登場していますがハードウェアリペアのプロ集団iFixitが、Samsung Gear LiveとLG G Watchを早速分解しそのムービーを公開しています。

Android Wear Teardown Review (Samsung Gear Live & LG G) - YouTube


今回分解されるのはAndroid Wear搭載スマートウォッチ「Samsung Gear Live」と「LG G Watch」


Samsung Gear Liveは1.63インチの有機ELのSuper AMOLEDディスプレイを搭載。


サイズは横3.79センチ×縦5.64センチとやや縦長。


厚さは0.89センチで重さは59g。


対するLG G Watchは1.65インチのIPS液晶ディスプレイを採用。サイズは横3.79センチ×縦4.65センチ。


厚さは0.995センチで重さは63g。


最初にiFixitの餌食になるのはSamsung Gear Live。


まずはバンド部分を取り外します。一般的な腕時計と同じ構造で分解は容易とのこと。


ごく普通の精密ドライバー(T5)で裏蓋にある4つのネジを外して……


iFixitの「plastic opening tool」でサイド部分から攻めます。


こんな感じでパカッとうまくディスプレイ部分を取り外せました。


左がディスプレイ・基板部分で右がバッテリー部分。


まずはコネクタを外して……


「PULL」と書かれたシール部分をピンセットでつまんでバッテリーを取り外します。


Samsung Gear Liveのバッテリー容量は300mAhとのこと。


続いて電源ボタンを解除。


画面右側の緑枠にはWi-Fi・Bluetoothのコンボアンテナが内蔵されています。


赤いゴム製のガスケットでしっかりIP67防水に対応。


次に液晶側から取り外したのはバイブレーション用のモジュール。


これはマザーボード。


緑枠のパーツはSamsung製のKMF5X0005A-A210・512MBメモリ。青枠のパーツはQualcomm製のPM8226という電源制御ICチップ。


シールを外すと……


現れるのがCYTMA545というタッチスクリーンコントローラ。


Samsung Gear Liveを分解し終えるとこんな感じ。


iFixitが認定するSamsung Gear Liveの分解(修理)難度は10段階の8。分解難度は10が最も分解が容易なので、Samsung Gear Liveは結構分解しやすい製品と言えそうです。


スコアが8である理由はケースの開封に特殊な器具を必要としないこと、バッテリーが容易に交換できることが挙げられていますが、ディスプレイの交換は高くつくとのこと。

続いてLG G Watch。


バンドはよくある腕時計と同じタイプで取り外すのは簡単。


裏面は緑色の4つのネジ(T5)のネジを外せばOK。なお、青色の部分はリセットボタンです。


iFixitのOpening Picksで隙間を広げて……


中身が見えてきました。


Samsung Gear Liveと同様に2つの部品に分解できました。左がバッテリー部分で右側にマザーボードとディスプレイが組み込まれています。


バッテリーを固定している金属製のクリップを取り外して……


バッテリーを取り出します。


LG G Watchのバッテリーで400mAhでSamsung Gear Liveより大きめ。


ゴム製のガスケットはこんな感じ。LG G WatchもIP67の防水に対応。


コネクタを外して……


マザーボードが取り外せました。赤枠の部品はHynix製のH9TU32A4GDMC・512MBメモリ。


最後にディスプレイの分解。


液晶ディスプレイモジュールはこんな感じ。


LG G Watchを分解し終えると部品はこれだけ。


iFixitが認定するLG G Watchの分解難度は10段階の9。


分解が容易な理由として、裏面ケースが簡単に取り外せること、バッテリーを固定しているクリップが簡単に外せバッテリーの交換が容易であること、コネクタケーブルの取り回しがきれいであることが挙げられています。もっとも液晶ディスプレイを壊した場合に部品代が高い点はSamsung Gear Liveと同様とのことです。

おまけ
今後もAndroid Wear搭載のスマートウォッチはMotorolaのMoto 360などが次々と登場する予定です。なお、HTCが公開したムービーに「開発中のスマートウォッチではないか?」とおぼしき物が映っていることが判明しています。そのムービーがこれで、問題のシーンはムービーの35秒です。

HTC Design - Behind the Scenes - YouTube


はたしてHTCの新型スマートウォッチなのでしょうか……。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
GoogleのスマートウォッチOS初の大型アップデート「Android Wear 2.0」新機能まとめ - GIGAZINE

Android Wearの第1弾、スマートウォッチ「LG G Watch」速攻レビュー - GIGAZINE

Android Wear搭載スマートウォッチ「LG G Watch」を1週間使ってわかったこととは? - GIGAZINE

「Surface Pro 3」は分解・修理が困難な端末であることがiFixitのレポートで判明 - GIGAZINE

新iPod touchは一体何が違うのか早速分解した結果判明したAppleの戦略とは? - GIGAZINE

新型Mac Proがさっそく分解され、意外なメンテナンス性の良さが判明 - GIGAZINE

世界初「Android Wear」搭載のスマートウォッチ「Gear Live」「LG G Watch」「Moto 360」が発表される - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.