ネットサービス

Amazonの書籍割引と無料配達を禁止する法案が書店を守るためフランスで可決へ

By Ryoku KASINN

フランスの議会下院が10月3日、インターネット商取引の大手であるAmazon.comなどが提供する、書籍割引販売や無料配達などを組み合わせたサービスを禁止する法案を全会一致で可決しました。これはAmazonのようなインターネット・ショッピングサービスを提供する企業たちから、経営不振に陥る国内の書店を守るための法案、とのことです。

Prix du livre: les députés adoptent une mesure anti-Amazon | AFP.com
http://www.afp.com/fr/node/1094499

French lawmakers on both sides unite to spear Amazon - FRANCE - BUSINESS - FRANCE 24
http://www.france24.com/en/20131003-national-assembly-amazon-book-law-free-shipping-competition-ump-socialist-lang

French MPs pass bill to curb Amazon's discounting on books | World news | The Guardian
http://www.theguardian.com/world/2013/oct/03/french-mps-bill-amazon-discount-books

Le Parlement adopte une mesure anti-Amazon - YouTube


フランスには、ラング法という小規模書店を守るために出版社に書籍の定価を定めさせ、販売時の割引率を最大5%まで、と制限させる法律があります。今回下院を通過した法案というのは、この5%の割引と無料配達を組み合わせたサービスの提供を全てのオンライン書籍販売業者に対して禁じるというもので、これを与党である社会党と最大野党の国民運動連合(UMP)の両方が承認しました。

By Pierre Metivier

フランスには世界的に見てもとても濃密な図書ネットワークが存在し、その中には約3500軒もの昔ながらの本屋(出版社や販売店、チェーン店、巨大な敷地面積の書店などを除く)が含まれています。これらの小さな本屋たちには書籍の5%割引すら厳しいというのが現状。それもそのはずで、フランス政府の調査によると、2012年の書籍の売り上げは前年度比で4.5%ほどダウンしており、フランス全体の17%もの人々が本の購入をオンラインショップから行っている状況だからです。

By MorBCN

そんな中、オンライン書店サービス市場の70%程を占めるAmazonが、経営不振に陥るフランス国内の書店にとって不公正競争とみなされるのは当然の流れなのかもしれません。個人経営の書店が生き残ることができるように、UMPのクリスチャン・ケルト下院議員によってこの法案が提出されたようです。

By 7soulman

Amazon側はこの法案について猛反発しており、「書籍の価格をつり上げようとするいかなる措置も、フランス国民の消費力を低下させネット通販利用者に対する差別を生み出す結果にしかならない」という内容の声明をAFPに送付しています。下院を通過したので、次は上院でこの法案について審議されることとなりますが、この法案が施行される日は来るのでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「STOP!! Amazon!!」、書籍の値引販売をAmazonが止めないので出版社51社が除外を要望 - GIGAZINE

Amazonで検索した本が近隣図書館にあるかどうか教えてくれるGoogle Chrome拡張機能「その本、図書館にあります。」 - GIGAZINE

Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに - GIGAZINE

知られざるAmazonの生鮮食料品配達サービス「AmazonFresh」とは? - GIGAZINE

無料でAmazonが仮想通貨「Amazon Coins」を500枚を配布開始 - GIGAZINE

Amazonは1995年からどのようにして利益をあげてきたかがわかるグラフ - GIGAZINE

Amazonのジェフ・ベゾスCEOがワシントン・ポストを約250億円で買収 - GIGAZINE

Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.