取材

映画やアニメの聖地「尾道」で仮装大会が行われたので見てきました


映画やアニメの舞台になった場所は「聖地」と呼ばれることがあって、作品のファンたちが集まってコスプレの撮影会などを行ったりすることがありますが、もっと気軽に幅広い世代が参加できるイベントとして尾道では仮装行列や仮装コンテストが開催されているということで見に行ってきました。

第二回全国仮装大会inおのみち
http://www.kasouonomichi.com/

尾道駅に到着、「坂の町」として有名。


山側に近づくと斜面に沿ってところ狭しと家が建てられているのがわかります。


市役所方面に歩いて行くと会場に到着、チラシとうちわが配られていました。


仮装大会は二部構成となっており、最初は尾道駅近くの尾道本通り商店街でパレードが行われ、パレード終了後は市役所の横にある会館で仮装コンテストに出場というスケジュール。


パレードスタート地点近くの公園では順番を待つ団体が集まっておりプチ撮影会に。


福祉施設を回っている団体の方々。


こちらもかなり本格的な仮装、聞いてみると本物の劇団の方々でした。


芸能人の仮装をしている人も居ます、こちらはきゃりーぱみゅぱみゅ。


同じくきゃりーぱみゅぱみゅ、お友達同士で参加。


綾小路きみまろも登場、周りの人たちをいじったりと本格的。


こちらのチョッパーはかなりの注目を集めていました。


ジブリも人気、メイとサツキ。


「天空の城ラピュタ」のロボット兵の横には「進撃の巨人」のピクシス司令。


公園には次々と参加者が集まってきていますが、パレードが始まったので商店街へ移動します。


広島発のアイドルグループ「まなみのりさ」もゲストで参加。


すでに先頭が通り過ぎていたので急いで前の方へ行ってみると湯崎広島県知事と平谷尾道市長に追いつきました。


県知事自ら紅白餅を見学者に配っています。


頂きました。


待っていると水戸黄門ご一行様が通過。


男はつらいよの寅さんの後ろからやってくるのは……。


志村けんのバカ殿様、しかもダブルでアイーンの洗礼。


再び進撃の巨人のピクシス司令に出会いました、普段からコスプレイベント「コスカレード」などを開催されている団体でこのイベントでも審査員や会場のスタッフとしての参加となっています。


ゲストや大会関係者などのパレードが通過し終えると一般の参加者が見えてきました、チャップリン一家。


ボーカロイドたち。


ももクロ風のみなさん、ノリノリでポーズ。


かっぱと目が合いました、中国銀行のキャラクター「かんちゃん」。


子どもたちの団体、元気いっぱいのダンス。


ウルトラ怪獣よりダダ。


続いてゼットン。


この流れだと奴も現れるのでは、と予想した通り現れたバルタン星人。


前田敦子が5人居ます。


サブちゃんも増殖していました。


サブちゃんの歌に合わせて踊ります。


岐阜県から参加していた、地元ゆかりのキャラクターであるドアラ、やなな、ねぎっちょの仮装。


パレードのゴール地点からコンテスト会場へ移動、お好み焼きや尾道ラーメンなどの販売もあり。


コンテスト会場ではパレードを終えた参加者が自己紹介やパフォーマンスなどを行っています。


会場の外ではまたもやプチ撮影会、進撃の巨人の仮装をしていた別々の団体がコラボ、壁を背に巨人と調査兵団がにらみ合い、この後巨人の携帯の着信音が鳴り響き戦闘は免れました。


キキ、サン、ナウシカを発見。


パレード開始からコンテスト終了まで5時間程、表彰式が始まったのは15時。


10組の団体が表彰されグランプリは元気よく踊っていた子どもたちの団体「703ハート&スマイル 海組」が選ばれました。


記念撮影でイベントは全て終了。


パレード会場の商店街は道のりが900mもあり、着ぐるみや装飾品などを付けて参加している方は大変そうですが、会場が広いおかげで「前の人が邪魔でパレードが見られない」という状況もなく、写真を撮る機会も多くありました。去年から今年にかけて規模も大きくなってきており、来年も開催されればさらに多くの人が集まるイベントになりそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「君のいる町」の舞台「庄原市」のお祭り「庄原よいとこ祭り」へ行ってみた - GIGAZINE

瀬戸内を舞台にしたヒーリングアニメ「たまゆら」のTVアニメ化が決定 - GIGAZINE

真夏の美麗&ユニークなコスプレイヤーたちが集結したワンフェス2013[夏] - GIGAZINE

「マチ★アソビ vol.10」全記事一覧まとめ - GIGAZINE

恐竜や他の動物になりきれる「犬専用のコスプレ衣装」 - GIGAZINE

in 取材, Posted by darkhorse_logmk

You can read the machine translated English article here.