レビュー

Amazonで検索した本が近隣図書館にあるかどうか教えてくれるGoogle Chrome拡張機能「その本、図書館にあります。」

By annais

Amazonで検索した本の詳細に、近隣図書館にその本が置いてあるか否かの情報を自動で追加してくれるのがGoogle Chromeの拡張機能「その本、図書館にあります。」です。

Chrome ウェブストア - その本、図書館にあります。

まず、Google Chrome上で上記サイトにアクセスします。


画面右上にある「CHROMEに追加」という青いボタンをクリック。


「その本、図書館にあります。」を追加しますか?と聞かれるので「追加」をクリックします。


拡張機能が追加されました。青色だったボタンも「CHROMEに追加済み」という文字とともに緑色に変化。


続いて、アドレスバーの右にある設定ボタンから「ツール」を選択、「拡張機能」をクリックします。


こんな感じで拡張機能一覧が表示されるので、「その本、図書館にあります。」のオプションをクリック。


表示された画面で利用する図書館を選択。まず、都道府県を選択し、その後に詳細な地区を選びます。


東京都武蔵野市を指定すると、武蔵野市内の図書館がずらっと並びました。今回は武蔵野市立武蔵野プレイスにチェックマークを入れます。


ページの右端に設定ボタンがあるので「設定」をクリック。


「武蔵野市立武蔵野プレイス」を保存しました、と言われるので「OK」をクリックします。


ということで、実際にAmazonにアクセスするとこんな感じ。ニューアトランティスなど消滅・崩壊した183カ国を網羅した「消滅した国々」は武蔵野プレイスにはないものの、武蔵野プレイス近隣の中央図書館と吉祥寺図書館にはあることが表示されました。中央図書館は現在貸し出し中のようです。


なお、Amazonから図書館の予約ページに飛んで本を予約することも可能。Amazonをうろうろしていると気になる本を次から次と見つけてしまい、ついつい本を買いすぎてしまうという事態も起こりがちなので、本好きにとっては非常に便利です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
アメリカに点在するかっこいい大学の図書館10パターン - GIGAZINE

貸し出し前の本を読みながらカフェも楽しめる図書館「ALEC」に行ってみた - GIGAZINE

国会図書館のデジタルアーカイブから電子書籍を制作・配信する実験を実施 - GIGAZINE

本のタイトルまではっきりと、行ったつもりで歴史的な修道院図書館内部を探検できる40ギガピクセルのパノラマ写真 - GIGAZINE

世界で2番目に美しい本屋さんで、優雅な時間に浸ってきた - GIGAZINE

in レビュー,   ソフトウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.