徳島阿波おどり空港がアニメ一色になってしまう「マチ★アソビ空港ジャック」の一部始終

県知事が初音ミクとのツーショット写真に応じてくれるなど、徳島県のアニメへの理解はすさまじいものがあります。そんな県の玄関口である「徳島阿波おどり空港」が、昨年に続いて9月22日から“アニメジャック”されることになりました。
マチ★アソビ vol.9 2012.09.22~10.8開催
http://www.machiasobi.com/
設営作業は空港ジャックの前日、21日の夜に行われました。

空港にも阿波おどりポスターが飾られています

建物は3階建てで、1階が手荷物受取所と到着ロビー、3階が出発ロビーと搭乗待合室になっています。

まだ到着便が2便ほどありますが、出発便は終了した19時すぎ……

外から続々と機材の搬入が始まりました。


組み上げられた移動式の足場

これは柱にかかっているバナーを取り替えるためのもの

平常時に空港を飾っている阿波おどりバナーをすべて外し、アニメバナーに取り替えていきます。

ちなみに、バナー取り付けなどはこの日に行われましたが、空港到着ロビー端には……

これまでの阿波おどりポスターに使用された4種類のイラストが展示されていました。


1階吹き抜け

2階の出発ロビーでは大きなパネルの設置が始まりました

これは今年の阿波おどりのポスターに使われていたもの

作業中の人と比べるとパネルの大きさがわかります

続いて、2枚目。

「熱」と「風」、2枚合わせて1つのイラストが完成するようになっているので……

隙間なくピタッと寄せていきます

倒れないように背面に支えを入れて……

完成

外から見ると何事かという感じですが、お仕事中です

その隣では……

アニメバナーの取りつけ作業が進みます



天井近くに防煙壁がついている部分もあるので、そこはバナー側をカットして合わせていきます。

2013年2月21日発売の「Fate/Extra CCC」

2012年12月20日発売の「神様と運命革命のパラドクス」

ゲーム特集かと思いきや、ここに「空の境界 未来福音」アニメ化決定のバナー。

その次の柱には「シェルノサージュ」


「しよ子といっしょ」

最後の柱はヴァンガード一色でした


作業を進めていると、本日のラスト2便が相次いで到着。

これはANA287便が到着したところ。このあとJAL1443便が到着すると今日の便はおしまい。しかし、作業はそれとは関係なく続きます。

今度はテイルズのバナーが用意されました。

これを搭乗待合室の中に吊っていくわけです。


2011年に実施された空港アニメジャックでは、搭乗待合室はFate/Zeroに染まりましたが、今回は「テイルズオブ」シリーズ。


キャラクターがずらっと揃ったタイプもありますが……


キャラクター2人セット+決めゼリフ、というのが基本スタイル。これは「テイルズオブエクシリア2」のもの。







これで建物3階部分の作業は完了、続いて1階での作業に入っていきます。柱の部分は2階と同様、阿波おどりのバナーを外してアニメバナーを取りつけていくことに。

また、スタンプラリー用のスタンプ台も空港のあちこちに設置されます。

1階から3階までの吹き抜け部分に巨大バナーを吊します。

前回はなかったのですが、今回は到着ロビー正面にも巨大バナーの掲出が行われました。

細かく水平をチェックしながら、左右のバランスを合わせていきます。

10月6日に解禁になるというユーフォーテーブル×スターチャイルドの新企画のバナー。気になります。

巨大バナーの取り付けが終わり、つり上げ作業がスタート。
徳島阿波おどり空港アニメジャック 巨大バナーのつり上げ作業 - YouTube
前回は正面に4枚のバナーでしたが、今回は側面もあわせて合計12枚を掲出。

3階の出発ロビーから見るとこんな感じ

等身大サイズを越えるとイラストの迫力は段違いになります


到着ロビーの巨大バナー3つも設置が完了しました。

そして1階バナーも設置がほぼ完了。「ココロコネクト」


「Phantom PHANTOM OF INFERNO」は10月25日発売予定。

「ファイブスター物語」のスペシャルプライスBlu-rayが10月10日リリース

こちらの柱は3面とも「GOTHICMADE ゴティックメード 花の詩女」。永野護監督によるロボットアニメ映画で、11月1日公開。


「テイルズオブシンフォニア」はOVAシリーズ「世界統合編」の第3巻が10月24日発売予定となっています。

「宇宙戦艦ヤマト2199」。「ただ今、ヤマト寄港中」ということで、9月25日からは空港にヤマトがやってくることになっています。


そして作業はいよいよ最後の1枚に。

この阿波おどりバナーを外して……

取りつけられたのは「探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative ONE 小林オペラと5枚の絵画」

スタンプラリーの台も……

スタンプとともに準備完了。

マチ★アソビによる空港ジャック作業が完了しました。

ちなみに作業完了は1時過ぎでした。アニメジャックは9月22日から開始なので、徳島に行く機会のある人は空港がどうなっているのかじっくり楽しんで下さい。

追加:
9月25日からは空港にヤマトが寄港中ということなので、見に行ってきました。

到着ロビーに……

全長5m近い巨大ヤマト

上から見下ろしても……

かなり巨大

ヒロインたちのパネルも用意されていました

さっそくスタンプラリーに挑戦している人が多いようで、スタンプ台にはスタンプ跡がたくさんついていました。

マチ★アソビは10月8日まで開催。このうち、10月6日~8日が「クライマックスラン」ということで、イベントなどが盛りだくさんの3日間となっています。

・関連記事
徳島阿波おどり空港が突如の「アニメジャック」に遭遇、嵐の中の準備編 - GIGAZINE
マチ★アソビによってアニメジャックされた徳島阿波おどり空港の全貌 - GIGAZINE
・関連コンテンツ