メモ

電力会社9社それぞれの現在の電力使用状況が一目でわかりやすいグラフ

By BlatantWorld.com

東日本大震災後、各地の発電所がダメージを受けるなどして電力の供給量が落ち、2011年8月に東北電力エリアの電力使用量が最大で97%に到達したことがありました。東京電力福島第一原発での事故があったため、なかなか点検で停止した原発の再稼働にOKが出ず、「万が一の備えとしての計画停電のお知らせ」が関西電力から送られてきたほどでしたが、7月9日に大飯原発3号機が、7月25日に大飯原発4号機がフル稼働を開始し、状況は改善しています。

とはいえ、今の電力供給量に問題はないのかは気になるところ。これを、9社分まとめてわかりやすくまとめているサイトがありました。

電力各社使用状況
http://nocchi99.singsong.jp/denryoku/

サイトでは北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力の合計9社のその日の電力使用率、使用量とピーク時供給力が見られます。これは朝方の例で、データは5分ごとに更新されます。


こちらは夕方。90%を超えると黄色く表示され、ちょっとピンチなのが分かります。95%を超えるとオレンジ色になるようですが、見たくないものです……。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
各電力会社の電力供給源や発電所の場所を見える化した「日本の電力地図」 - GIGAZINE

サマータイムや昼の打ち水は節電効果なし、産総研が節電対策の効果を測定 - GIGAZINE

節電でも最も利用を控えたくない家電は年齢・性別問わず「パソコン」 - GIGAZINE

節電のための「蛍光灯の間引き」で無駄な電力消費も、メーカーが注意喚起 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.