ソニー初の高性能Androidスマートフォン「Rachael」の新たな情報が明らかに

先日GIGAZINEでGoogleの携帯電話用OS「Android」を初めて採用した「Rachael」というコードネームで呼ばれるソニーの高性能スマートフォンの詳細が明らかになったことをお伝えしましたが、新たな情報が明らかになりました。
1GHzのCPUや高画質カメラを搭載するなど、非常に高性能なスマートフォンとなっている「Rachael」ですが、グラフィカルなインターフェースなどが採用されているようです。また、謎の携帯電話「kiki」の詳細な写真もリークされています。
詳細は以下から。
New images of Sony Ericsson Rachael and Kiki surface along with a Rachael UI video : Boy Genius Report
これがソニー初のAndroidスマートフォン「Rachael」の詳細な写真です。

「Rachael」のインターフェースはこんな感じ。
YouTube - BGR - Sony Ericsson Rachael UI

アプリケーション一覧

電話帳はなかなかグラフィカル

音楽再生画面

テキストメッセージング機能

文字入力はタッチパネルで行います。

写真一覧

ちなみに謎の音声端末「kiki」の詳細なデザインはこんな感じ。10キーが見えないのも気になりますが、裏側からもディスプレイをチェックできる端末なのでしょうか…?

・関連記事
ソニー、携帯電話とPSPを合体させた真の「プレイステーションケータイ」を開発か - GIGAZINE
注目度急上昇、中古の携帯電話は新品と比べてどれだけお得なのかを実際に比較してみた - GIGAZINE
いずれは充電不要か、あらゆる電波を利用して充電できる携帯電話が開発される - GIGAZINE
なんとiPhoneも対象、ついに携帯電話の充電コネクタが共通化へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ