取材

警視庁婦警白バイ部隊の華麗なるドリル走行のムービー


円滑な交通を守るために、日々交通機動隊のみなさんは路上で活躍しています。その中でも精鋭部隊と言われるのがいわゆる「白バイ隊」。専用の大型バイクと磨き抜かれた技術で取り締まりを行っているわけですが、その中でも女性のみで構成された白バイ部隊「クイーンスターズ」によるドリル(演技)走行が東京モーターサイクルショー2009で披露されました。一台一台のアクセル音が規則正しくリズムを刻んで聞こえるほど高い水準の技術を持った隊員達による演技走行は、まさに圧巻の一言。大型バイクをここまで自由に操れるのかと驚くばかりです。
白バイ部隊の技術からすると当たり前なのですが1つ1つの動きが決まっていて無駄がない。特に旋回中のアクセルの音からも分かるように加速と減速がとてもスムーズに決まっています。広報担当者の解説にも無駄がなくきびきびと進んでいき、ただの基本姿勢の解説なのにまったく退屈しません。


どんな演技の間でも発進時は後方を確認する。模範的な乗り方。


ブレーキの使い方と制動距離の違いを解説。後ろだけ、前だけ、後ろと前の両方とブレーキの使い方を変えることで制動距離がまったく違ってしまうという実験。実際に目の前で見てみると圧倒的に差が出てくることが分かります。


旋回の仕方の違い。バイクと同じように体を倒すリーンウィズ。


バイクだけを倒し、体の重心は残しておくリーンアウト。低速で小回りするときや、路面がスリップしやすい時などに用いられる。


バイクよりも体を内側に入れるリーンイン。内側に入れることで求心力を増し高速時の旋回半径を小さくできます。普通の街乗りではそこまで求められることは少ないのですが、白バイには教習車のようにガードがついているためにバイクをあまり倒すことができず多用されます。


乗り方の解説が終わると模範走行。
くさび形体型で低速走行。まったくブレが見えません。


2台のクロス。1人でもリズムが違えば衝突してしまうため個々人の技術が同じ水準でそろっていないとこのような曲芸走行は不可能。


対向車とすれ違いざまに1周。旋回半径がとても小さい。


シンクロのように会場を旋回しながら進んでいく


最後は記念撮影。敬礼が決まっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
東京モーターサイクルショー2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

一糸乱れぬバイクを使ったマスゲーム - GIGAZINE

セクシーな腰のひねりが印象的、セグウェイを華麗に操るブロンドの婦人警官を見た in CeBIT 2009 - GIGAZINE

in 取材,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.