メモ

「毎日新聞英文サイト変態記事事件」で大ダメージを負った「毎日デイリーニューズ」、9月1日から再出発


毎日新聞英文サイト変態記事事件」によってさまざまな批判を浴びた英文サイト「毎日デイリーニューズ」ですが、9月1日から刷新して再出発するとのこと。

一体どこがどのように変わり、これによって毎日新聞自体はどのようになっていくのでしょうか?やり直しの機会を得た毎日新聞の信用回復の過程に注目です。

あと、GIGAZINEから取材を毎日新聞に申込みした件の続報など、もろもろの詳細は以下の通り。
毎日新聞社:「毎日デイリーニューズ」刷新します

 毎日新聞社は9月1日、英文サイト「毎日デイリーニューズ」(http://mdn.mainichi.jp/)を刷新し、再出発します。

 皆様からいただいた多くのご指摘、ご意見を踏まえ、ニュース、解説、評論に重点を置いてサイトの内容を整理し、毎日新聞の紙面に掲載された社説やコラム、識者による評論「時代の風」などを翻訳します。題字などデザインも一新します。

 事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった反省から、編集体制を立て直し、記事や企画の選択などのチェック機能を強化します。元カナダ大使の沼田貞昭氏、東京経済大学客員教授のアンドリュー・ホルバート氏、フリーライターのスーザン・ミリントン氏によるアドバイザリーグループも発足させ、定期的に意見をうかがい、サイト上で紹介するとともに運営に生かします。


 日本のニュースを世界に発信する国際メディアとしての役割を果たすべく、全力を尽くします。

毎日新聞社

英語のサイトの方でも以下のような感じで告知されています。

Revamped MDN to start from Sept. 1 - Mainichi Daily News

なお、前回の記事で読者から毎日新聞に対する質問を募集しましたが、現在もまだ進行中です。現時点での経緯は以下のような感じ。

2008年7月22日 17時頃に毎日新聞社デジタルメディア局へメールとFAXで取材依頼。まずは取材を受けてもらえるかどうかという点を確認することに。

2008年7月22日 19時頃に毎日新聞デジタルメディア局からメールで返信あり。最終的には会社の決定になるのでもうしばらく時間が欲しいとのこと。

2008年7月23日 9時頃にGIGAZINEから返信を送信。この時点で毎日新聞への質問案メールが150通を超えていることを伝える。

2008年7月24日 14時頃に毎日新聞デジタルメディア局からメールで返信あり。検討中。最終的な結論が出ていない状態。

現時点に至るまで毎日新聞からの連絡は無し。

というわけで、取材拒否というわけではないようなので、時期的にもちょうど良いので再度こちらから連絡し、取材を受けてもらえるかどうかを打診してみます。

なお、取材を拒否された場合、逆に取材を許諾された場合もGIGAZINE上にてお知らせする予定ですので、もうしばらくお待ちください。

2008/09/01 00:31追記
毎日新聞社:「毎日デイリーニューズ」刷新 改めておわびと決意

 毎日新聞社は9月1日、英文サイト「毎日デイリーニューズ」(http://mdn.mainichi.jp/)を刷新し、再出発しました。

 皆様からいただいた多くのご指摘、ご意見を踏まえ、ニュース、解説、評論に重点を置いてサイトの内容を整理し、毎日新聞の紙面に掲載された社説やコラム、識者による評論「時代の風」などを翻訳します。題字などデザインも一新しました。

 事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった反省から、編集体制を立て直し、記事や企画の選択などのチェック機能を強化します。元カナダ大使の沼田貞昭氏、東京経済大学客員教授のアンドリュー・ホルバート氏、フリーライターのスーザン・ミリントン氏によるアドバイザリーグループも発足させ、定期的に意見をうかがい、サイト上で紹介するとともに運営に生かします。

 日本のニュースを世界に発信する国際メディアとしての役割を果たすべく、全力を尽くします。
◇信頼回復を目指して

 毎日新聞社は1日、毎日デイリーニューズの編集体制を改め、再出発しました。出直しにあたり、1989年10月から英字紙に、01年4月からウェブサイト上に掲載していたコラム「WaiWai」について改めておわびします。

 今年6月21日(日本時間)、このコラムのコーナーを閉鎖し、過去のものにもアクセスできない措置を取りました。コラムを転載しているウェブサイトやブログなどへの削除要請も続けています。その理由は掲載したコラムの多くが著しく節度を欠き、国内外に発信するにはふさわしくない内容と判断したからです。

 「WaiWai」は、国内で出版されていた雑誌などを了解を得ずに利用していました。明らかに事実とは思えない情報を英訳、転載し、一部については不適切な加筆もしていました。日本および日本人や特定の国、職業などについて誤解を生じさせる情報を長期間にわたって流し続けました。

 報道機関としてあってはならない読者の信頼を裏切る行為であり、多くの方々にご迷惑をおかけしたことをあらためて、心よりおわびします。誠に申し訳ありませんでした。

 7月20日朝刊と毎日新聞のホームページ、毎日デイリーニューズにおわび、検証記事を掲載しましたが、その後も多くの方からご批判、お叱りをいただいています。みなさまからの声を重く受け止め、今後、こうした事態を二度と引き起こすことのないよう、全力を尽くします。

毎日新聞社

とのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
テレビや新聞で詳しく報道されない「毎日新聞英文サイト変態記事事件」、一体何が問題なのか? - GIGAZINE

毎日新聞の新サイト「毎日jp」の発表会でさらし者にされてみました - GIGAZINE

「毎日jp」を運営している毎日新聞デジタルメディア局にインタビュー - GIGAZINE

日本新聞協会、悪質な新聞訪問販売員を排除する改善策を発表 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.