夏のカレーシリーズ、ほっかほっか亭「チキンカレー」「ジャーマン風ポテトカレー」試食レビュー

ほっかほっか亭から夏カレーシリーズとして「チキンカレー」と「ジャーマン風ポテトカレー」が発売になりました。半分なら中辛、一袋入れると激辛になるという辛味だれもついていて、なんだか面白そうなので買ってきました。
レビューは以下から。
キャンペーン | ほっかほっか亭TOP | ほっかほっか亭関西地域本部 株式会社ハークスレイ
買ってきたチキンカレーとジャーマン風ポテトカレー。編集部ではジャーマン風ポテトカレーの前評判が高く、チキンカレーは手前の一つだけ。

これがついてきた「カレー辛味だれ」。

ハバネロチリ、唐辛子、ペッパーなど辛そうなものがいろいろと入っています。

チキンカレーには鶏が4つのっていた。とてもシンプル。

ジャーマン風ポテトカレーは具だくさん。野菜が多めで夏カレーといった感じ。

対して、具が少なめのカレールー。

思い切って辛味だれを一袋入れてみました。

かきまぜた。見た目にはそれほど変化がない。

チキンカレーはやや揚がりすぎた感のある唐揚げと、給食のカレーのようなカレーがある意味マッチしていて、そこそこ安定感のある味を醸し出しています。悪く言えばありきたりな味ですが、万人向けの味わいといった感じもします。
ジャーマン風ポテトカレーはイメージしていたよりも具が小さくてちょっと残念。カレールゥと具を一緒に食べるとただのジャーマンポテト入りカレーで、別々に食べて口内調味しても特にハーモニーが生まれるわけではありませんでした。野菜好きなら悪くはないかも。
ちなみに、カレールゥはそのまま食べても中辛ぐらいの辛さがあり、辛いのが好きだという人以外はわざわざ辛味だれを入れなくても大丈夫でした。ある編集部員は、辛味だれがあまっていたので二袋投入。

「これぐらい辛くないと、カレーを食べた気がしない」とのことでした。辛さが自分で調節できるのがいい感じだったようです。

・関連記事
「ほっかほっか亭」「ほっともっと」「本家かまどや」、持ち帰り弁当チェーン店三つ巴レビュー - GIGAZINE
ほっかほっか亭・冬のカレーフェア「ホットカルビカレー」「カキフライカレー」試食レビュー - GIGAZINE
ビビンバソースと辛味コチュジャンのついたほっかほっか亭「ビビンバ丼」試食レビュー - GIGAZINE
ほっかほっか亭の夏季限定「おろし弁当」シリーズ 試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Summer Curry Series, Hokka Hokkatei "Chi….