×
イー・モバイル、定額通信サービスを料金据え置きで7.2Mbpsに高速化

下り3.6Mbpsの高速通信サービスを月額5980円で提供しているイー・モバイルですが、12月から通信速度を現在の2倍にあたる7.2Mbpsに高速化するそうです。
気になる料金は据え置きとのこと。
詳細は以下の通り。
NEWS|『EMモバイルブロードバンド』 国内初、HSDPA通信サービスを7.2Mbpsに高速化
7.2Mbps対応端末の販売を開始 | eMobile
このリリースによると、イー・モバイルは12月12日(水)より、現在サービスを提供している全国のエリア中、都市部や人口密集地の基地局から順次、提供しているHSDPA通信サービスの受信最大通信速度を現行の3.6Mbpsから7.2Mbpsに高速化するそうです。
サービス開始時は以下の地域で利用可能。

なお、サービス開始当初は7.2Mbpsで通信する場合にUSBモデムタイプの「D02HW」(HUAWEI製)という端末が必要となっており、対応機器は順次追加予定だそうです。
これがD02HW。

この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
イー・モバイルのモバイル端末「EM・ONE」を触ってみました - GIGAZINE
イー・モバイル、7月から全国主要都市にエリアを拡大 - GIGAZINE
イー・モバイルのサービスエリアを大阪環状線でチェックしました - GIGAZINE
イー・モバイルのサービスエリアを大阪でチェックしてみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ