×
「なにわ淀川花火大会」開始直前、十三駅近辺はどうなっているのか?

先ほどは会場の近辺の様子をお伝えしましたが今度は十三駅近辺です。毎年かなりすさまじい状態になっているとは聞くのですが、実際はどんな感じなのでしょうか?
実態は以下の通り。
歩道橋も人がいっぱい

新北野中学前の交差点

警察が交通整備中

一体どこからこんなに……。

コンビニにまで行列が!現地で何か調達しようなどと言う甘い考えは捨てるべきです。

店内も人だらけ

店の外でも売ってます

河川敷に向かう人の群れ

駅からどんどんわいてでてくる

銀行の近く

黒豚まんを売っているのですが……

どうやら本来は中華料理店のようですが、ここぞとばかりにがんばっている模様

交差点の向こう側は人だらけ
ぞろぞろ~
わらわら~
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
第28回なにわ淀川花火大会フィナーレ・ラストの花火大連発&水中スターマインのすごさがわかるムービーまとめ - GIGAZINE
「なにわ淀川花火大会」の花火撮影ムービーと写真いろいろ - GIGAZINE
「なにわ淀川花火大会」にどれぐらい人がいるのか見てきました - GIGAZINE
「なにわ淀川花火大会」開始直前、姫島駅近辺はどうなっているのか? - GIGAZINE
「なにわ淀川花火大会」の花火撮影ムービーと写真いろいろ - GIGAZINE
・関連コンテンツ