ハードウェア

AMDがZen 3採用の次世代RyzenとRDNA 2採用の次世代Radeonを発表へ、イベント日程を公開


AMDが10月に消費者向けCPU「Ryzen」とGPU「Radeon」の2つについてイベントを開催し、新モデルを発表する予定を明らかにしました。AMDによれば、「A New Journey Begins(新たな旅が始まる)」と名付けられたイベントで、待望のZen 3 CPUアーキテクチャを採用した次世代Ryzenと、RDNA 2 GPUアーキテクチャに基づく最初の製品を発表します。

A new era of leadership performance across computing and graphics is coming. The journey begins on October 8. pic.twitter.com/58I288iN30

— AMD (@AMD)

AMD #RDNA2 architecture and Radeon RX 6000 Series graphics cards will bring the best of Radeon to gamers worldwide. Learn more October 28. pic.twitter.com/CZJRxTBe6m

— Radeon RX (@Radeon)

AMD Announces Ryzen "Zen 3" and Radeon "RDNA2" Presentations for October: A New Journey Begins
https://www.anandtech.com/show/16077/amd-announces-ryzen-zen-3-and-radeon-rdna2-presentations-for-october-a-new-journey-begins

AMDによれば、Zen 3アーキテクチャを採用した第4世代Ryzenに関する情報は2020年10月8日午後12時(東部標準時)、RDNA 2アーキテクチャを採用したRadeon RX 6000シリーズについては2020年10月28日午後12時(東部標準時)に発表するとのこと。

AMDのリサ・スーCEOも「ゲーマーにとってエキサイティングな秋になることでしょう」とコメントし、Zen 3と次世代Radeonについて発表することを明らかにしています。当日のイベントでもリサ・スーCEOがプレゼンターとして登壇する予定です。

It’s going to be an exciting fall for gamers... time to start a new journey with @AMDRyzen Zen3 and @Radeon RDNA2 pic.twitter.com/O9SXvLo4y0

— Lisa Su (@LisaSu)


AMDは記事作成時点で上記以上の情報を明らかにしていませんが、これまでに発表した製品ロードマップによれば、第4世代RyzenはTSMCの7nmプロセスを採用することが発表されています。ただし、EUVリソグラフィを応用した7nmプロセスのN7+ではない模様。


RDNA 2アーキテクチャを採用した次世代Radeonについては、DirectX 12 Ultimateに準拠していることが既に発表されています。次世代Radeonはレイトレーシングや可変レートシェーディングなどに対応するほか、消費電力当たりのパフォーマンスが50%向上すると、AMDは豪語しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
2020年のiMacで画面上にランダムな線が表示される不具合、原因はAMD Radeon Pro 5700 XT GPUか - GIGAZINE

Intelの7nmプロセス開発に1年ほどの遅延、CEOはチップ製造の外部委託を検討していると示唆 - GIGAZINE

AMDがZen 2アーキテクチャ採用のデスクトップ向けAPU「Ryzen 4000G」シリーズを発表、国内では3モデルが販売予定 - GIGAZINE

AMDが達成したプロセッサのエネルギー効率を25倍にする目標「25×20」の詳細、TSMCの7nmプロセスが大きく寄与 - GIGAZINE

AMD RyzenやApple A4を設計した天才エンジニアのジム・ケラーがIntelを突如退職 - GIGAZINE

IntelとAMDのCPUをあらゆる視点から比較した結果が公開中、どちらのCPUを買うべきか? - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.