メモ

「細胞は はたらいてるが 俺無職」「おっさんも 恋する時代に おれたちは」など第14回オタク川柳の投票受付開始


五/七/五の韻律に乗せて好きなものへの愛や自身の悲しみを紡ぐ「オタク川柳」が今年も開催されています。1万427句もの応募作から最終選考を通過した20句への一般投票が、2019年2月15日17時からウェブ上で受付開始となります。平成最後に集められた悲喜こもごもなオタク川柳は以下の通りです。

第14回あなたが選ぶオタク川柳大賞|インターリンク
https://www.575.moe/


【WEB一般投票受開始】
平成最後のオタク川柳ネ申&11代目にゃこ式部を決めるのはあなたです!
投票者にもAIスピーカーなど豪華賞品当たるよ(ฅ*ↀ∀ↀ*)ฅ
あなたのヲタき1票をよろにゃこ!
https://t.co/XfCVPBZdjt pic.twitter.com/j6fjmctN2h

— にゃこ式部@2/15オタク川柳&猫耳コンテスト投票開始 (@otaseng)


ノミネートした川柳は以下の20作品です。

はたらけない才能さん(50代)作

細胞は はたらいているが 俺無職


デュフフフフさん(20代)作

いやいやいや 上には上が いますので


青い涙さん(40代)作

ありがとう 推しが生きてる それだけで


母親が妙に優しい放映後さん(30代)作

おっさんも 恋する時代に おれたちは


風まかせさん(60代)作

天才と バカとオタクは 神一重


このためにちょっと祈るさん(40代)作

ご希望の お席がご用意 できました


夢見る成人男性さん(20代)作

プリキュアに きっと僕らも なれるよね


うーるちゃんさん(20代)作

インスタに 映えぬ日常 生える草


絶滅危惧亭主さん(40代)作

沼の水 抜いたらオタク 大量死


40代後半未婚さん(40代)作

平成を ジャンプどころか ワープした


♪わたしーはあーいのぶいちゅーばーさん(50代)作

新元号 オレの中では 「絆愛」


恋するサボテンちゃんさん(40代)作

ま ま 満足 買ったら 満足 ま ま 満足


フンガーさん(40代)作

みうらじゅん いとうせいこう 山田五郎


雨海正和さん(40代)作

おまいらと 夏の思い出 コミケ雲


転売屋は悪魔さん(20代)作

魂を売って 転売品 買うな


おたばれ荘(40代)作

隠しても 所作にオタクが ひょっこりはん


まさしおさん(30代)作

味付けと 本は薄めの ほうがいい


四苦八苦スルさん(30代)作

二次元と 筋肉だけは 裏切らない


【敗者復活枠】戦いは終わらないさん(30代)作

こしと粒 きのこたけのこ 受けと攻め


※第13回までに応募された川柳の中でTwitterなどで人気のあった作品が敗者復活枠として入選

【太秦萌(うずまさもえ)賞】盟主クサイさん(30代)作

つり革に やっと届いた あの日から


第14回「オタク川柳」は京都市地下鉄利用促進プロジェクト「地下鉄に乗るっ」とコラボしており、鉄道マニア川柳や電車あるあるなど鉄道関連をテーマにした川柳が「太秦萌賞」としてノミネートしています。


投票受付は2月15日17時から3月15日まで、大賞の発表が3月22日に行われます。投票者にも豪華プレゼントが抽選で当たるとのことなので、「これだ」という作品に応募してみてください。


また、オタク川柳の公式キャラ「にゃこ式部」を決定する「猫耳キャラコンテスト」も同時開催されています。11代目となる今回は「ツインテール系猫耳キャラ」ということで、二次元のオリジナルキャラクター、三次元のコスチューム写真、それぞれ10名がノミネートしています。こちらもウェブ上での一般投票によって大賞が決定されるので、オタク川柳と合わせて選考に参加できます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
社長自作の痛い歌詞に曲を付けて社歌に?オタク川柳の「インターリンク」が社歌作曲コンテスト開催 - GIGAZINE

笑えるものから悲壮感溢れるものまで就活生が思いを吐き出した川柳のトップを決める「みん就 就活川柳2012」 - GIGAZINE

全部で56種類、さまざまなタイプのオタクを網羅した1枚のポスター - GIGAZINE

海外のオタクの間で繰り広げられる「キャラクターのカップリング論争」が過熱して問題になっている - GIGAZINE

「貧乳は正義」論者を科学で叩きのめすアニメの巨乳キャラを空気力学的に分析した論文が公開される - GIGAZINE

日本アニメではなぜ徹底的に電線が描かれるのか?を海外メディアが推察 - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1e_dh

You can read the machine translated English article here.