メモ

「最優秀職業ランキングトップ100」が発表、第1位に「ソフトウェア開発者」が輝くも上位はほぼ医療職


アメリカの時事解説雑誌であるU.S. News & World Reportが、「2019年の最優秀職業ランキング」を発表しました。雇用数や給与、今後の見通しなどさまざまな項目にわたって分析を行った結果になっているとのことで、自分の仕事や将来について考えたい人の参考になりそうなランキングとなっています。

The 100 Best Jobs in America | Best Jobs Rankings | US News Careers
https://money.usnews.com/careers/best-jobs/rankings/the-100-best-jobs

US News & World Report: The 13 best jobs to have in 2019
https://www.cnbc.com/2019/01/07/these-are-the-best-jobs-to-have-in-2019-according-to-us-news--world-report.html

ランキングはアメリカ合衆国労働省労働統計局の統計にもとづいて雇用数の多い職業を割り出し、「10年間の成長率」「給与」「雇用率」「将来の展望」「ストレスレベル」「ワークライフバランス」といった項目について審査を実施したとのこと。

その結果が以下のようなランキングにまとめられています。いくつかの職業は同率となっているため、第9位までのランキングに12の職業が並んでいます。

◆1位:ソフトウェア開発者
年収中央値:10万1790ドル(約1100万円)
失業率:1.9%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均的
ワークライフバランス:平均より良好


◆2位:統計学者
年収中央値:8万4060ドル(約910万円)
失業率:0.9%
将来の展望:とても良好
ストレスレベル:平均より良好
ワークライフバランス:平均より良好

◆3位:医師アシスタント
年収中央値:10万4860ドル(約1130万円)
失業率:0.8%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より良好

◆4位:歯科医
年収中央値:15万1440ドル(約1630万円)
失業率:0.9%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均的
ワークライフバランス:平均より良好


◆5位:麻酔専門看護師(麻酔医療に携わる専門資格を取得した看護師)
年収中央値:16万5120ドル(約1780万円)
失業率:0.4%
将来の展望:とても良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より劣る

◆5位:歯科矯正医
年収中央値:20万8000ドル(約2250万円)
失業率:0.9%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より良好
ワークライフバランス:平均より良好

◆7位:ナース・プラクティショナー(一定レベルの医師の仕事が可能な資格を持つ上級看護師)
年収中央値:10万3880ドル(約1120万円)
失業率:1.1%
将来の展望:とても良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より劣る

◆8位:小児科医
年収中央値:17万2650ドル(約1860万円)
失業率:0.5%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均的

by Sanofi Pasteur

◆9位:産婦人科医
年収中央値:20万8000ドル(約2250万円)
失業率:0.5%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より劣る

◆9位:口腔外科医
年収中央値:20万8000ドル(約2250万円)
失業率:0.5%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より劣る

◆9位:内科医
年収中央値:19万2930ドル(約2080万円)
失業率:0.5%
将来の展望:良好
ストレスレベル:劣悪
ワークライフバランス:平均的

◆9位:歯科補綴(ほてつ)家(歯の審美性を回復する専門家)
年収中央値:18万5150ドル(約2000万円)
失業率:0.9%
将来の展望:良好
ストレスレベル:平均より劣る
ワークライフバランス:平均より劣る

by Chris and Jenni

第1位にソフトウェア開発者、第2位に統計学者がランクインしているものの、残りの上位職は全て医療系の職業が占めるという結果になりました。今回の結果からヘルスケア産業の見通しは明るいものと考えることができますが、職業の選択肢としてとらえる場合、これらの職業がいずれも「低い失業率や仕事の将来性によって上位にランクインしている」という事実を考慮に入れるべきかもしれません。

つまり、医療職は高い将来性や安定性を誇っているものの、ほとんどは高いストレスレベルを有しているという側面もあります。第2位の統計学者がストレスレベル、ワークライフバランスともに平均以上と評価されているのに対し、医療職においては高いストレスレベルに加え、ワークライフバランスについてもあまり高い評価が得られていません。総合的な「優秀な求人ランキング」では給与や安定性が評価されて上位にランクインしているものの、実際に転職を考える際には自分自身が職に対して追い求めたい点を考えることが重要です。


なお、13位以下のランキングは以下のようになっています。

◆13位:作業療法士
◆14位:麻酔科医
◆14位:外科医
◆16位:助産専門の看護師
◆17位:数学者
◆18位:地図制作者
◆19位:公認看護師
◆20位:理学療法士

by EasyStand

◆21位:臨床検査技師
◆22位:足病医(足の病気の専門家)
◆23位言語病理学者
◆24位:会計士
◆25位:ファイナンシャルマネージャー


◆26位:呼吸療法士
◆27位:コンピューターシステムアナリスト
◆28位:ITマネージャー
◆29位:医療・健康サービスマネージャー
◆30位:歯科衛生士


◆31位:マーケティングマネージャー
◆32位:理学療法士アシスタント
◆33位:アクチュアリー
◆34位:経営合理化のアナリスト
◆35位:生体音響分析者


◆36位:土木技師
◆37位:ビジネス戦略マネージャー
◆38位:庭師・グラウンドキーパー
◆39位:心理学者
◆40位:情報セキュリティアナリスト


◆41位:機械エンジニア
◆42位:弁護士
◆43位:建設管理者
◆44位:ファイナンシャルアドバイザー
◆45位:学校の心理カウンセラー


◆46位:政治学者
◆47位:義肢装具士
◆48位:データベース管理者
◆49位:検眼医
◆50位:薬物乱用・行動障害のカウンセラー


◆51位:ウェブ開発者
◆52位:終末医療のケア・アシスタント
◆53位:精神病医
◆54位:社会・コミュニティサービスマネージャー
◆55位:薬剤師


◆56位:自宅ケア・アシスタント
◆57位:風力タービン技術者
◆58位:コンピューターネットワーク設計者
◆59位:配管工
◆60位:市場研究アナリスト


◆61位:コスト見積もり員
◆62位:美容師
◆63位:スクールカウンセラー
◆64位:獣医
◆65位:巡査


◆66位:医学アシスタント
◆67位:人材管理のスペシャリスト
◆68位:コンピューターシステム管理者
◆69位:産業医
◆70位:セールスマネージャー


◆71位:ローンアドバイザー
◆72位:医学秘書
◆73位:看護師
◆74位:生化学者
◆75位:夫婦・家族セラピスト


◆76位:高校教師
◆77位:遺伝カウンセラー
◆78位:子ども・家族のソーシャルカウンセラー
◆79位:ファイナンシャルアナリスト
◆80位:救急救命士


◆81位:カイロプラクティックの施療者
◆82位:メンタルヘルスカウンセラー
◆83位:医学ソーシャルワーカー
◆84位:マネジメントアナリスト
◆85位:物流の専門家


◆86位:栄養士
◆87位:環境エンジニア
◆88位:マッサージセラピスト
◆89位:MRI技師
◆90位:環境エンジニア技術者


◆91位:採血士
◆92位:調剤技師
◆93位:生物医学エンジニア
◆94位:理学療法士補助
◆95位:テクニカルライター


◆96位:基金調達者
◆97位:メンテナンス・修繕業者
◆98位:翻訳・通訳者
◆99位:放射線療法士
◆100位:外科技術士

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
アメリカの職業別勝ち組ランキング - GIGAZINE

世界最大のソフトウェア開発プラットフォームで最も人気なプログラミング言語は何なのか? - GIGAZINE

あなたの使うプログラミング言語は何位?人気ランキング「Top Programming Languages 2017」発表、「急成長中の言語」「就職の際に有利になりそうな言語」も - GIGAZINE

豊かさを求めてやってきた外国人労働者を待ち受けるマレーシアの過酷な労働環境の実態とは? - GIGAZINE

新人レベルの仕事に就くだけでも3年以上の勤務経験が必要と専門家が指摘 - GIGAZINE

Amazonがホームレスを労働力として雇った結果は? - GIGAZINE

「会社で食べて寝て生活する」という考え方・Googleの場合 - GIGAZINE

Googleチームの就職面接後に「面接で話した自分の研究内容の特許が勝手に取得されそうになる」という事態が発生 - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.