メモ

「声優紅白歌合戦」開催決定、発起人はギロロ伍長やアーカードで知られる中田譲治で歌うのは声優限定


歌手活動をする声優の多さを見ていると「声優だけで『声優紅白歌合戦』ができるのでは」という考えが頭をよぎることがありますが、ファンの妄想ではない、本物の「声優紅白歌合戦」が開催されることが決定しました。

声優紅白歌合戦 公式サイト
http://seiyu-kouhaku.jp/

声優紅白歌合戦のきっかけになったのは、「ケロロ軍曹」ギロロ伍長役や「ヘルシング」アーカード役、「巌窟王」モンテ・クリスト伯役、「Fate/stay night」言峰綺礼役など渋い声を武器に活躍する中田譲治さんの「いっそ『声優紅白歌合戦』を作っちゃう?」という2017年12月30日のツイート。約5万RTと8万以上のお気に入りを集めるなど大きな反応があったことで、本当に企画が実現することになりました。

いよいよ年の瀬も押し迫ってきたね〜。皆さんも風邪などひかぬようお過ごしを!

ところで皆さん、昨年のこんな呟きを覚えていらっしゃる?

(ざわざわざわ…ざわざわざわ…)

皆さん観たい?聴きたい? pic.twitter.com/g0rFACYMpq

— 中田譲治 (@joujinakata123)


発起人となった中田さんのコメントは以下の通り。

企画発起人の一人中田譲治です。このところの声優さん達の活躍のフィールドの拡がりを目にするたび感心と驚きを禁じ得ず、つい声優紅白歌合戦を見てみたいくらいじゃない?とツィッターで呟いてしまいました。そして、その際のファンの方達からの反応が物凄くビックリしました。その上、その声を聞いた東北新社さんのプロデューサーの方から開催の申し出を頂戴し、素晴らしい後ろ盾のもと本日こうしてプレスリリースをさせて頂く運びになるとは夢のようです。大変な事を始めたものだと思いますし、至らぬ点も多々あるかとは思いますが、皆さまの力をお借りして、来て良かったと思って頂けるものにするよう制作陣一同頑張っております。皆さまのお力添えをどうぞ宜しくお願い致します!


開催は2019年4月14日(日)で、会場は舞浜アンフィシアター。

司会は「Fate/stay night」アーチャー役や「ユーリ!!! on ICE」ヴィクトル役、「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」アバッキオ役などを務める諏訪部順一さんと、「Fate/stay night」遠坂凛役や「咲-Saki-」宮永咲役、「魔法少女リリカルなのは」八神はやて役の植田佳奈さんが担当します。

諏訪部さん


植田さん


この「声優紅白歌合戦」は「声優による、声優ファンのための新たな祭典」をうたっており、歌唱する出演者は声優のみ。声優ファンや出演声優にとって、一年の風物詩となる祭典として、定期公演化も目指しているとのこと。

2019年1月に出演アーティスト第1弾の発表が予定されているので、ぜひこの新たなイベントの船出を見守ってください。

◆「声優紅白歌合戦」概要
日時:2019年4月14日(日)
場所:舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市舞浜2-50)
発起人:中田譲治
総合司会:諏訪部順一、植田佳奈
主催:株式会社東北新社
協力:ファミリー劇場
©2018 「声優紅白歌合戦」実行委員会

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「声優だけはやめておけ。」と声優・大塚明夫が綴った「声優魂」 - GIGAZINE

声優マネージャーの「声優」「マネージャー」「仕事論」を詰め込んだ書籍「声優をプロデュース。」は他の仕事にも通じる一冊 - GIGAZINE

人気声優の声にリアルタイムで変換してくれるボイスチェンジャーアプリ「リアチェンvoice~ジュラ紀版」レビュー - GIGAZINE

「洋画予告編のいい声」を担当する伝説的声優「レッド・ペッパー」とは? - GIGAZINE

劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」ワールドプレミアに合わせてマチ★アソビでレッドカーペット実施 - GIGAZINE

劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」の「桜を見守る会」に間桐桜役・下屋則子さんらキャスト集結、ヒット祈願神事も - GIGAZINE

劇場版 「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」公開初日の舞台挨拶、「上映する前にひとつ問おう。ここはリリカルなのはの劇場ではないぞ」 - GIGAZINE

「スペース☆ダンディ」伝説のミュージカル回がどうやって生まれたのかをダンディ役の諏訪部順一さん&南Pが熱弁 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.