動画

ロビンフッドの物語をスタイリッシュに描きなおす最新映画「Robin Hood」の最新予告映像が公開


中世イングランドの伝説の人物・ロビン・フッドの物語を、新たな解釈を織り交ぜてスタイリッシュに描く映画「Robin Hood」の最新予告映像が公開されました。最新作では映画「キングスマン」シリーズで主役を演じたタロン・エガートンが主演を務め、数々の激しいアクションシーンが盛り込まれています。

Robin Hood (2018 Movie) Official Trailer – Taron Egerton, Jamie Foxx, Jamie Dornan - YouTube


建物の中に入る馬車


馬車がリフトに載せられて階上に持ち上げられますが、実は車体の下には……


エガートン演じるロビン・フッドらしき人物。「あなたはかつて高貴な身分だった。しかし今は泥棒にならないといけない。その方法を教えよう」というナレーションが入ります。


ロビン・フッドに「俺を射てみろ」とけしかけるのは、ジェイミー・フォックス演じる「リトル・ジョン」。


この距離から……


矢をつがえて……


「シュン!」と矢を放つも、これを見事にかわすリトル・ジョン。


「もっと速く!」


負けじと射るロビン・フッド


「もっとだ!」


最後に放たれた渾身の一矢は……


なんとリトル・ジョンの顔面に……


……と思いきや、すんでの所で杖に刺して回避


「OKだ」


その後も続くリトル・ジョンの弓矢の特訓


仕上げにと、リトル・ジョンがロープを引くと……


背後に現れた的を、顔も向けずに射貫くロビン。弓矢の名手ロビン・フッド誕生の瞬間。


「私がこの地の法と秩序だ」と口にするのは、ベン・メンデルソーン演じる「ノッティンガムの代官」。ロビンを捉えることに執念を燃やす敵役です。それにしても、登場人物が現代風のスーツに身を包んでいるあたり、オリジナルの「ロビン・フッド」とは全く異なる世界観で物語が描かれていることが感じられます。


軒がひしめき合う巨大な街にやって来たロビンとリトル・ジョン。


「ヤツに権力をもたらしているもの、それは……」


「金だ。俺たちはそれを狙う」


「一泡吹かせてやりましょう」と語るヒロインの「乙女マリアン」を演じるのは、イヴ・ヒューソン。ロックバンド「U2」のボーカリスト・ボノの娘でもあります。


結成されたチームを前に、ロビンは「計画がある」。


一行が忍び込んだのは、豪華絢爛な宴の席。


「これは内部の協力者を巻き込んだ『仕事』だ」


「君には高貴な身分の人になってもらう」


「代官の懐に入るのだ」


「で、盗みに入った者のことは?」とロビンが代官に尋ねると……


「ヤツらはよく訓練されている」と答える代官。


「つかまえてやる」


「きっとうまくいくでしょう」と、身分を隠して答えるロビン。


その様子を笑みを浮かべて見守る一味、マリアンの姿も。


予告編には数々のアクションシーンが収められています。馬の上から矢を射るシーンや……


夜の闇に紛れて逃げるシーン


そして、中世らしく甲胄を身にまとった騎士に襲われるシーンも。


「自分たちが『人間』ではなく、私の『標的』であることを奴らに思い知らせてやる」


「これは自殺行為だ」


しかし、ロビンの行動に共感したのか、立ちあがって声を挙げる民衆。


「あなたは自分がどんなことをしているのか、わかっているの?」


「あなたは皆の道しるべなのよ」


繰り広げられる激しいバトルシーン


「俺たちは全員、追われる身だ」


「捉えられたが最後、間違いなく皆殺しにされる」


そんな中でマリアンとの恋仲におちるロビン


「お前はもう、『ロクスレイのロビン』と呼ばれる者ではない」


「お前の名は『ロビン・フッド』だ」


映画「Robin Hood」はアメリカで2018年11月21日に公開予定。日本での予定は記事作成時点では不明ですが、公開を期待したいところです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「キングスマン」のタロン・エガートンが主演の映画「Robin Hood」予告編公開 - GIGAZINE

映画「ロビン・フッド」最新予告編公開開始、まるで「グラディエーター」のような異様な迫力&「プライベート・ライアン」っぽい戦闘シーンてんこ盛り - GIGAZINE

手でも足でも弓を引けて、しかも命中させるとんでもない女性のムービー - GIGAZINE

凄腕アーチャーが0.6秒で3本の矢を連射、飛んでくる矢も射落とすムービー - GIGAZINE

ジャングルのハンター必見、木の皮や鳥の羽根など自然素材だけで弓矢を作る方法 - GIGAZINE

in 動画,   映画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.