ピックアップ

「とにかく早くお家へ帰ろう」GIGAZINEが新卒・既卒・中途・転職全部ありの募集を開始したのでいろいろQ&Aまとめ


GIGAZINEがほぼ全部門を対象にして求人・募集を開始したことがわかりました。一体どういう感じなのかというQ&Aは以下から。

◆目次
・世の中、優秀な人間ほど、100%の実力を発揮できない
・自分の実力をすべて出せる最大の場所
・とにかく早くお家へ帰ろう
・集団作業より孤独な作業が好きな人にこそ
・友達が少なくてもいいよ

▼世の中、優秀な人間ほど、100%の実力を発揮できない


Q:「世の中、優秀な人間ほど、100%の実力を発揮できない」って、そうなんですか?
A:世の中、優秀な人間であればあるほど、100%の実力を発揮できない。でも、心のどこかで「もしすべての条件が完璧にそろっていたら、自分はどれほどのことができるだろう」と思ったことがある人がいるはず。そういう人にGIGAZINEは最適化されています。このことは以前の募集記事でも以下のように明言しました。

Q:「あなたの能力をフル活用できない会社を見限ってうちへおいでよ」というのはなかなか過激なキャッチフレーズですが、どういう意味ですか?
A:要するに「あなたの能力をフルに発揮します」ということです。フルに発揮と言っても、24時間休まず働けという意味ではありません。9時~18時、1時間の休憩を除くと合計で8時間、きっちり働いて、それ以外の時間はすべて、自分の能力向上とか、そういう風にしてちゃんと自由な時間を持って、人間らしく生きよう、ということです。GIGAZINEの場合、平日は先ほど言ったように8時間だけ働き、土日祝は休みです。有給休暇はもちろんありますし、半休という使い方もできます。半休の場合、例えば午前中に休むのであれば、出社は13時となり、18時までの間にどこかで1時間の休憩を挟めばOK、ということになります。逆に午後に休みたいのであれば、9時に出社して1時間の休憩を入れずに13時までサクっと働いてあとは帰るというのもありですし、間に1時間の休憩を入れて14時に帰るというのもOKです。


▼自分の実力をすべて出せる最大の場所


Q:100%の実力を発揮したくても、環境が悪いと発揮できませんよね?
A:GIGAZINE最大の黒幕いわく「君の欲しいものは全部あげよう。お金も人員も設備も材料も、責任もすべて僕が取ろう。知りたくないかい?全力を出した自分に、一体どれだけの力があるか……」とのことです。

Q:本当に何をしてもいいんですか?
A:そこで今回の募集になるわけです。大ざっぱですが、大別して以下の3つの部門が、自分の実力をすべて出せる最大の場所になります。

・収益&システム運用
・システム開発&運用
・編集&電子書籍

▼とにかく早くお家へ帰ろう


Q:全力を出すというのは、要するに「こき使われる」ということでは?
A:そうならないようにするためにも「とにかく早くお家へ帰ろう」となるわけです。どんなに実力を100%発揮できる環境にいたとしても、能力をフル活用できるがゆえにうれしすぎて、アクセル踏みっぱなしのようになりがちです。しかし当たり前ですが、休む時間は必ず必要になります。自分の実力がフルに使えるとなると無我夢中でやり過ぎてしまうだけでなく、そのまま突っ走ると健康を壊しかねません。なので、GIGAZINEでは健康診断も予防接種も必ずやります。また、体調を崩したらすぐに自宅作業、あるいはすぐにそのまま休んでOKです。

▼集団作業より孤独な作業が好きな人にこそ
Q:能力をフル活用して成果を出したとしても、結局の所、コミュニケーションが上手な人が有利なのでは?
A:集団作業より孤独な作業が好きな人にこそ、GIGAZINEは向いています。例えば編集の場合ですが、「飲み会はありません」ということで以前も以下のように明言しています。

Q:一般的な編集部のイメージだとそれこそ「飲みニケーション」みたいなものが重要なのかなと思っていたのに、GIGAZINE編集部の場合、どうもまったく違うのですが、これだとはっきり言ってただのコミュ障ですよね?
A:仕事ができればコミュ障だろうが何だろうが、関係ありません。一般的な社会人、つまり「飲みニケーション」を重視するようなところであれば、確かに問題ありかもしれません。「飲みニケーションできないのは問題だ」と言うのであれば、そういう問題のある社会人を許容する編集部という意味で、確かに問題ありなのかもしれません。しかし、GIGAZINEの記事を読んでいる読者にとっては「記事」が一番のはずなのです。たとえどのような人物であろうが、最終的には作り出した「記事」がすべてであり、よい「記事」が書ければ編集部としてはまったく問題ない、というスタンスです。


▼友達が少なくてもいい、本当のことが大事


Q:それでもやはり最低限のつきあいは必要では?さすがにぼっちは社会人としてまずくないですか?
A:「社会人として」というような偏見は一切不要です。以前も「友達が少なくてもいいよ」ということで以下のように明言しました。

Q:でも友達がまったくいないというのは人格的に問題ありではないですか?仕事がいくらできても、会社であるからには組織であり、組織というのは複数の人間がいるものなので、社内の人間同士では最低限の人間関係が必要ではないですか?
A:友達がゼロ人でも、仕事ができれば大丈夫です。社内の人間と友達になれなくても、仕事をしている限り、まったく問題はありません。友達を作るなと言っているわけではなく、友達をうまく作れないような人であっても、編集部できちんと記事を作っていくこと、それが自分の居場所を作ることになるのです。ある意味、実力至上主義と言っても過言ではないでしょう。しかし、実力があるにも関わらず、社内で誰とも友人関係を構築できず孤立しているせいで、正当な評価を受けられないケースが、一般的な会社では多いはずです。実際、GIGAZINEで仕事をしていく中でいろいろな他の会社を数多く見ていますが、ほとんどの会社では実力がどんなにあっても、人間関係を社内でうまく構築できていないというだけの理由で正当に評価されず、むしろ実力がなくても人間関係がうまくできているというただそれだけで出世できたりすることが多いようです。「友達が少なくてもいいよ」というのは、人間関係がうまくできないとしても、実力があればきちんと正当に評価する、そういう意味です。


要するに誤解を恐れずに言うなら、「本当のことが大事」ということです。「友達だから本当のことが言えない」というような状態では、100%の実力は発揮できないでしょう。GIGAZINE最大の黒幕いわく「君の欲しいものは全部あげよう。お金も人員も設備も材料も、責任もすべて僕が取ろう。知りたくないかい?全力を出した自分に、一体どれだけの力があるか……」というのは要するに「本当の力」を包み隠さず惜しみなく出しまくる、ということになります。

Q:GIGAZINE全体の募集方針ではなくて、もっと具体的なことを知るには?
A:以下に各部門の詳細な募集情報(勤務地・募集人数・締切りなど)を明記しておきました

・収益&システム運用

・システム開発&運用

・編集&電子書籍

Q:新卒の場合ですが、まずはインターンからってありですか?
A:過去に実施したことが何度もあるので、ありです。インターン希望の場合は応募時に「インターン希望」を選んでおいてください。過去の事例だと、現役高校生とか高専生を受け入れたこともあります。

Q:リモートワークありですか?
A:ありです。国外からでもOKですし、国籍も問いません。

Q:実際に応募するには?
A:下記のフォームからあなたのことを書いた履歴書・職務経歴書など、上記の各部門の詳細な募集情報で明記されている必要な資料を送ってください。

GIGAZINE応募フォームへのリンクはここをクリック

「勇気ある君のその第一歩に私たちGIGAZINEは期待しているよ!」

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
【2017年度募集終了済み】「あなたの能力をフル活用できない会社を見限ってうちへおいでよ」GIGAZINEが編集部員を募集開始したのでQ&Aまとめ - GIGAZINE

in お知らせ,   ピックアップ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.