ハードウェア

750円のマイクロコントローラーでスーパーコンピューターを作る方法


低性能のコンピューターでもクラスタとして連ねることで、高い性能を持たせることが可能です。「非力なRaspberry Piを組み合わせてスーパーコンピューターを作る」という試みはよく行われていますが、Raspberry Piよりもさらに安い7ドル(約750円)のマイクロコントローラー「ESP32」をクラスタにする試みがGitHubで公開されています。

Broccoli/Broccoli_readme_en.md at master · Wei1234c/Broccoli · GitHub
https://github.com/Wei1234c/Broccoli/blob/master/notebooks/demo/Broccoli_readme_en.md

How to Build a Mini Supercomputer for Under $100 - Motherboard
https://motherboard.vice.com/en_us/article/bjpb78/diy-computing-cluster-esp32-raspberry-pi

ESP32をクラスタ化する方法について公開したのはWei1234c(Wei Lin)氏。小型のコンピューターをクラスタ化する試みはRaspberry Piの登場で非常に簡単になりましたが、Raspberry Piは35ドル(約3800円)かかるためクラスタ・システム全体は高額になります。これに対して、中国製のマイクロコントローラーのESP32は1枚7ドル(約750円)とより安価なので、安価に並列コンピューティングするという目的では有利だと考えたのがESP32クラスタを試した理由だとのこと。

Wei1234c氏はESP32を3つクラスタ化し、複数のコア間でタスクを同期させるために最適されたプログラム「Celery」を利用してタスクを割り当てました。このESP32クラスタが文字数を数え上げる様子は以下のムービーで確認できます。

Mini Cluster of ESP32 - YouTube


実験の結果、Wei1234c氏はESP32クラスタには「マルチコアCPUほどマルチプロセス処理やマルチスレッド処理が得意ではない」という欠点があるものの、「Raspberry Piを使ったクラスタよりも小面積でシステムを構築でき、システム設計の柔軟性も高く、低価格である」という利点があることが分かったそうです。


もちろんWei1234c氏はスーパーコンピューターのような高速処理が可能なハードウェアを作ることを狙っているわけではなく、思考実験のようなものだと考えられますが、GitHubで公開されている情報は、並列コンピューティングに関心がある人には大いに参考になりそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
集積回路を使わずにトランジスタだけでコンピュータを自作するとこうなる - GIGAZINE

45GHzのCPU並みの演算能力を並列処理で実現、安価にスパコンを作ることが可能なオープンソースプロジェクト「Parallella」とは? - GIGAZINE

Raspberry Pi 3を1枚のモジュールにした前モデル比10倍高速の組み込み機器向け「Compute Module 3」が登場 - GIGAZINE

1チップに1024個のコアを持つプロセッサ「Epiphany-V」が登場 - GIGAZINE

中国産のCPUのみを使ったスーパーコンピュータ「神威」が世界最速に - GIGAZINE

スーパーコンピューターはこのままでいくと2025年には人間の脳をシミュレーションできるようになる - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.