試食

ブラックサンダーにラム&サングリアが入って大人の味わいになった「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」と「ブラックサンダープリティスタイル サングリア」を食べてみた


2018年1月6日(土)より、チョコレートとビスケットのハーモニーがやみつきになる「ブラックサンダー」シリーズに「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」と「ブラックサンダープリティスタイル サングリア」が登場します。洋酒の香りをまとった華麗なる雷神がどんな味わいを楽しませてくれるのか、食べて確かめてみました。

有楽製菓株式会社
http://www.yurakuseika.co.jp/

これが、「ブラックサンダープリティスタイルラムレーズン」と「ブラックサンダープリティスタイルサングリア」のパッケージ。


通常の「ブラックサンダー」と比べると、横の長さは「ブラックサンダー」より少し長く、縦の長さが「ブラックサンダー」の長辺と同じくらいのサイズです。


「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」はレーズンをイメージした紫に雷をイメージした黄色がアクセントになったデザインになっていて……


「アルコール0.5%含有」ということで、パッケージの下側には「お子様やお酒の弱い方はご遠慮ください」と注意書きがあります。


原材料のトップは「準チョコレート」で「ココアパウダー」「ココアクッキー」「ココアフイヤンティーヌ」と続きます。ラムレーズンを再現するために、「レーズン」「ラム粉末酒」も入っています。


1袋あたりのカロリーは281kcal。


袋から取り出し、器に入れてみると、10個入っていました。


器から1個取り出し、左の通常の「ブラックサンダー」と比べてみると、右の「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」はおよそ3分の1程度の一口サイズで、食べやすい大きさ。そして、表面が濃い色合いなのが印象的。


口に運んでみると、ラムレーズンの食感と風味を感じることができ、チョコレートの香りとココアのコク、そしてザクザクした食感が合わさることで、より深みのある味わいを感じることができます。


レーズンの食感の正体は何かを確かめるため、半分に切ってみたところ、ココアクッキーの上にレーズンの粒が入っていました。1粒1粒にレーズンが入っているようです。


「ブラックサンダー」と食べ比べしてみると、ザクザク感はどちらも変わらない印象。深みがあって、コクのある味わいを楽しめる分、「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」がお得に感じるかも。


次に、3種のベリーを使用したサングリアをイメージした「ブラックサンダー プリティスタイル サングリア」。パッケージはピンクを基調としたデザイン。


こちらのパッケージにも「アルコール0.6%含有」と書かれており、子どもやお酒に弱い人は注意。


原材料のトップは「ココアクッキー」で「油脂加工食品」、「チョコレート」と続き、他には乾燥ブルーベリーや乾燥クランベリー、乾燥いちご加工品も入っていて、赤ワイン粉末酒も入っています。


内容量は「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」と同じく55g。


1袋あたりのカロリーは289kcal。「ブラックサンダー プリティスタイル ラムレーズン」よりほんの少し高め。


袋から取り出すと、赤ワインといちごの香りが漂います。


左の「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」はチョコレートベース。右の「ブラックサンダープリティスタイル サングリア」はミルクチョコレートベースなので、比較すると、少し薄めの色合いになっています。


口に運んでみると、まずベリーの風味と赤ワインの香りが口の中に広がり、その後、チョコレートの甘みとコクを感じることができ……


ココアクッキーのザクザクした食感とあわせて、アルコール感を感じるので、まるでベリーのサングリアを飲んでいる気分。


「ブラックサンダープリティスタイル ラムレーズン」と「ブラックサンダープリティスタイル サングリア」は税込130円で2018年1月6日より全国のセブンイレブンで販売予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
シャンパンの香りが濃厚なチョコアイスとマッチした大人のアイス「PARM リッチショコラ~シャンパン仕立て~」を食べてみました - GIGAZINE

お酒の種類は攻撃的・リラックスなど異なる気分と関係する、という研究結果 - GIGAZINE

「伯爵のようにウィスキーを味わう方法」をリアル伯爵風のウィスキー専門家がコミカルに解説 - GIGAZINE

パンケーキ&店内空間全体が「インスタ映え」というカフェ「Pamplemousse(パンプルムゥス)仙台」に行ってきた - GIGAZINE

チョコレートシロップは「薬」として使われていた - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.