メモ

Netflixしか見ない子どもたちは1年間で230時間分のCMを見ずに済んでいる

by Diane Gregg

今や、家にテレビを置かず、PCやスマートフォンで動画配信サービスを見るのがメインという人も少なくないはず。そんな時代の子どもたちが見ることのないCMの量は、1年間に230時間分にも上るそうです。

REPORT: Kids in 'Netflix Only' Homes are Being Saved from 230 Hours of Commercials a Year
http://exstreamist.com/report-kids-in-netflix-only-homes-are-being-saved-from-230-hours-of-commercials-a-year/


アメリカ国立衛生研究所の2015年の調査によると、アメリカの平均的な子どもたちは1日にテレビを2.68時間視聴しています。1年間に換算すると約980時間分です。

一方で、調査会社・ニールセンの情報をもとにロサンゼルス・タイムスが書いた2014年の記事によれば、2009年には1時間あたり平均13分25秒だったCMの長さは、2013年には1時間あたり平均14分15秒に伸びています。換算すると、放送時間のうち、約24%がCMだということです。

2つのデータを合わせて考えると、子どもたちは1年間に230時間分、つまり9.6日分のCMを見ているということになります。一方で、NetflixにはCMがないため、家にテレビがなくて映像コンテンツはNetflixで楽しんでいるという子どもは、9.6日分のCMを見ずに済んでいるといえます。

by N Stjerna

子ども向けの動画配信サービスとしては、YouTubeも「YouTube Kids」というサービスを展開していて、2015年時点で1100万人以上が利用しています。しかし、「有害」なコンテンツがフィルターをすり抜けて見られる状態になっていたという事例を2017年にニューヨーク・タイムズが報じており、信頼性の高いNetflixを選ぶ親が多いのだそうです。

ストリーミング関連のニュースサイトであるExtremistのロブ・トレド氏によれば、子どもを持つ親から「テレビは見せないようにしていますが、Netflixなら子どもが何を見るのか親が制御可能なので大好きです。新しいおもちゃや、砂糖たっぷりのシリアルのCMを子どもが見てしまうこともありません。Netflixは天の恵みです」という意見があったとのこと。

一方で「興味がないものでも、つけっぱなしにしておくと流れてきて自然に目に入ることがある」というのはテレビの強みだといえるので、テレビにはうまく立ち回って欲しいところです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Netflixしか見ていない子どもの多くは「CM」が何かわからないという調査結果 - GIGAZINE

9000億円を投じてNetflixは2018年内に配信コンテンツの半分をオリジナルものにする方針 - GIGAZINE

なぜNetflixはディズニーを失って2兆円もの負債を抱えても平気なのか? - GIGAZINE

映画やドラマを見ている時に寝落ちを察知して自動的に一時停止してくれる靴下をNetflixが発表 - GIGAZINE

in メモ,   ネットサービス, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.