モバイル

スマホが水や海に落ちた時にやってはならないこと・やるべきことはコレ


携帯電話が普及しだした頃から多くの人々が直面することになったことの一つが、端末を洗面台や台所、トイレや川など水の中に水没させてしまう事故といえます。近年の端末は防水性能が向上しているために「水没=即お陀仏」ということも少なくなりましたが、それでも電子機器に水分は禁物。ということで、その道のエキスパートが挙げる水没時にやってはいけないこと、そしてやるべき対処方法は以下のようなものです。

Your smartphone got wet. Here's what not to do first
https://www.usatoday.com/story/tech/2017/08/28/your-smartphone-got-wet-heres-what-do-first/609145001/

◆端末を水道水や真水などの淡水の中に落とした場合
水の中に落ちた端末をすぐに取り上げて、無事に動作しているように見えても、実際には数日たってから症状が現れることもあるとのこと。水没時に端末の中に入り込んだ水が時間をかけて内部に浸透し、気付いたらタッチパネルがまったく操作できなくなっていた、というトラブルもあります。

そんな時によく持ち出されるのが「袋の中に、生の米と一緒に端末を入れておけば、米粒が水分を吸ってくれる」という俗説。しかしこれは、専門家によると効果が薄いそうです。むしろ、何もせずにただテーブルの上に置いておくよりも乾燥するスピードは遅く、しかもそのどちらの方法も端末を完全に乾燥させるにはほど遠いとのこと。


専門家によると、まずは内部に残った水を完全に抜き取って乾かすことが何よりも大切。とはいえ、複雑な機器を分解するのは一般の人にはハードルが高いものです。アメリカにはそんな水没トラブルの時に利用できるサービスがあるとのこと。テキサス州に拠点を置くDryBoxはそんなサービスを展開する企業の一つで、端末の中に入り込んだ水分を、熱と負圧を使って完全に抜き取ってしまうマシンを各地に設置しています。

この装置は、端末に熱を加えて水分を蒸発させてしまうというものなのですが、水が沸騰するほどの熱を加えると言うわけではないのがポイント。処置を行う際には、水に落としてしまった端末を小さな箱に入れ、扉を閉じます。すると、内部の空気が抜かれて気圧が下がり、その状態で端末に熱を加えます。すると、高い山の上では水が100度以下で沸騰するのと同じ原理で、端末の中に入り込んでいた水がどんどんと外に出てきます。この装置では30分程度で内部の水を完全に抜き取ってしまうことができるとのこと。この方法により、端末に悪影響を与えるほどの熱を加えることなく、水分だけを蒸発させてしまうことが可能になっています。


また、水没時に大事なのは、電源が入っている場合はすぐに電源を切ることと、電源が切れている場合は絶対にオンにしないこと、そして充電を行わないこと。そして、仮に問題がなさそうに見えても、プロに相談することを推奨しています。

◆端末を海水の中に落としてしまった場合
塩分を含む海水の場合、水分を取り除くことに加えて浸食性の高い塩を除去することが非常に重要になってきます。これはもはや素人の手には負えないものになってくるので、もうプロの手に任せるしか術がないとのこと。

塩分を含む水が染みこんだ場合、まずは応急処置を施したうえでプロの業者に持ち込む必要があります。そんな場合には、端末を裸の状態で持っていくのではなく、なんとジップロックの中に端末と純水にできるだけ近い蒸留水を入れ、そこにひとつまみのベーキングソーダ(炭酸水素ナトリウム)を入れた状態で密封して運ぶのがベターとのこと。もちろん、端末の電源は落としておく必要があります。

「水に浸けたまま運ぶなんて!」と猛烈な違和感に襲われてしまいそうな方法ですが、ベーキングソーダには塩の浸食性を弱める働きがあるので、実は理にかなった方法であるとのこと。また、不純物を含まない純水はほとんど電気を通さないと言うのも、この方法を進める理由の一つである模様。

いずれにせよ、端末を水没させてしまったときは、大丈夫だと思っても専門家の判断を仰ぐ方が結果的に出費が少なくて済むという結果になるようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
水没して完全に壊れていたXperiaがウォッカで奇跡の復活 - GIGAZINE

耐水性能搭載の「iPhone 7」がどれくらい水に強いのか潜水テストを実施、驚くべき防水性能が判明 - GIGAZINE

iPhone 6s/6s Plusの水没実験で防水性能が格段に向上したことが判明、48時間連続で水につけるとこんな感じ - GIGAZINE

Xperiaの防水は虚偽宣伝だと訴えられていた問題について和解、その条件は? - GIGAZINE

「Appleは水没してダメージを受けたロジックボードを使って修理していた」と修理エンジニアが指摘 - GIGAZINE

水についてまだよく分かっていない5つのこと - GIGAZINE

ノートパソコンに液体をこぼした時はどうすればいいのか? - GIGAZINE

in モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.