メモ

「デジタルネイティブ」という仮定は幻であるという研究結果が発表される

By Intel Free Press

物心ついた頃からインターネットやPCが身近にある生活をしてきた世代を「デジタルネイティブ」と呼びます。デジタルネイティブ世代といえば、それ以前の世代よりもデジタル機器を上手に使いこなしたりスマートフォンやSNSへの依存度が高かったりという特徴が挙げられますが、そもそもデジタルネイティブという仮定は幻であり存在しないという研究結果が発表されています。

The myths of the digital native and the multitasker - ScienceDirect
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0742051X16306692?via%3Dihub


The digital native is a myth : Nature News & Comment
http://www.nature.com/news/the-digital-native-is-a-myth-1.22363

多くの学校や大学は、技術の進歩にしたがって授業や学習の課程にeラーニングなどの新しい技術を取り入れています。デジタル技術が学習などの過程に取り入れられる理由は、デジタルネイティブ世代の台頭にあり、行為として正当なものであると考えられてきました。

また、教育政策は政治的な気まぐれや流行、未確認の前提などに特に脆弱であるため、さまざまな新しいスタイルが取り入れられがちで、教師や教育の専門家は数十もの異なる「学習スタイル」を使用しているという調査結果もあります。

そんな中を育ってきたデジタルネイティブ世代、少なくとも先進国のデジタルネイティブ世代は、多くのデジタル技術にさらされながら教育を受けてきたと言えます。しかし、オランダのヘールレンにあるオランダ・オープン大学の教育研究者であるポール・キルシュナー氏は、デジタルネイティブという仮定は、より詳細な検証を行うことで幻のように見えてきたと答えています。

By Marco Verch

2011年にイギリスのヨークで開催された高等教育アカデミーで行われた論評でも、エグゼクティブサマリーの最初の結論として「高等教育に入る新世代の若年者が、『ネット世代』や『デジタルネイティブ』といった用語がどのような変化の過程を持っているのかは一切わかっていない」と記されています。

実際、デジタルネイティブと呼ばれる世代も、高齢者と同じように技術を使用することが明らかになっており、デジタルネイティブ世代が優れた能力を持っていると言われていた「マルチタスク能力」においても、他世代よりも優れた能力を持っているというわけではないことが明らかになっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
10代のデジタルネイティブ世代が「Windows 95」を初体験するとこうなる - GIGAZINE

ほとんどの学生は普通の記事と「広告」記事の区別がついていないと判明 - GIGAZINE

eスポーツはアメフトやバスケのプロスポーツ業界を脅かす存在になっていることが判明 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.